作り方
- 1
なすのヘタを切り、縦半分にして、5mmくらいの斜め切りにする
- 2
耐熱ボウルになすを入れ、ラップを軽くして電子レンジ600Wで2分チン
- 3
なすがしんなりしたら水気をきり、残りの材料を全て入れて、よくあえる
- 4
(冷蔵庫で冷やしても美味しいです)
コツ・ポイント
塩の代わりに、塩昆布とか入れても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで5分♡茄子とツナの旨味和え レンジで5分♡茄子とツナの旨味和え
レンジでチンして混ぜるだけ。あっという間にもう一品、箸休めやおつまみにもぴったりの、茄子がとろけて優しい簡単おかずです。 ★*RikO*★ -
レンチン◎菜の花のおかか和え◎時短 レンチン◎菜の花のおかか和え◎時短
春が近づくと食べたくなる菜の花をレンジで簡単に調理しました◎おかかが水分を吸ってくれるのでお弁当にもピッタリです! 6sachi9 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24675534