レンジで5分♡茄子とツナの旨味和え

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

レンジでチンして混ぜるだけ。あっという間にもう一品、箸休めやおつまみにもぴったりの、茄子がとろけて優しい簡単おかずです。

このレシピの生い立ち
短時間でパッと作りたい時に、常備しているツナ缶と和えるだけの簡単レシピです。

レンジで5分♡茄子とツナの旨味和え

レンジでチンして混ぜるだけ。あっという間にもう一品、箸休めやおつまみにもぴったりの、茄子がとろけて優しい簡単おかずです。

このレシピの生い立ち
短時間でパッと作りたい時に、常備しているツナ缶と和えるだけの簡単レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 小3本〜
  2. ツナ缶 1缶
  3. 白いりごま 大匙1/2
  4. ★醤油、みりん、ごま 各大匙1/2
  5. 鶏ガラ顆粒、和風だし顆粒 各4〜5つまみ
  6. 鰹節万能葱 お好みで適量

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを取って縦半分に切ってから、斜め薄切りにします。

  2. 2

    耐熱ボウルに茄子と★を混ぜてふんわりラップをし、600wのレンジで4〜5分加熱します。

  3. 3

    白ごま、油を切ったツナ缶を加えて良く混ぜます。お好みの塩加減に整えたら、器に盛り鰹節や万能葱をのせ、完成です。

  4. 4

    茄子の酢味噌和えID:19291389
    茄子ピー竹輪の煮浸し ID:19941704
    レンジ蒸し茄子ID:20257092

  5. 5

    豚茄子きゅうりの胡麻味噌炒め ID:18938497
    茄子のツナ味噌チーズ焼きID:19312824

  6. 6

    2019.5クックパッドニュース搭載
    【肉なしでも大満足!野菜たっぷり「厚揚げの南蛮漬け」献立】
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

茄子の大きさににより、塩加減を調整します。大きめの茄子を使う場合は、★を少しずつ多めに加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ