筍の甘皮とわかめのお味噌汁♪

ミント15♪ @cook_40373345
お休みに実家に行ってみんなで筍を掘って来ました😊すぐに茹でてアク抜きをし、今朝は早速、筍の甘皮を使いお味噌汁にしてみました♪
柔らかな甘皮と、シャキシャキのわかめが程よく合って、癒しの朝ごはんになりました🤗
筍の甘皮とわかめのお味噌汁♪
お休みに実家に行ってみんなで筍を掘って来ました😊すぐに茹でてアク抜きをし、今朝は早速、筍の甘皮を使いお味噌汁にしてみました♪
柔らかな甘皮と、シャキシャキのわかめが程よく合って、癒しの朝ごはんになりました🤗
作り方
- 1
筍は、たっぷりの水にぬかを入れ、コトコト2時間ほど煮込んでアク抜きをし、冷めるまでおいておく。
- 2
①の筍は、水がきれいになるまで流水で洗い流し、甘皮をはずし、食べやすい大きさに切る。わかめも切っておく。
- 3
鍋に水とだしを入れて中火にかけ、甘皮を入れる。煮立ったらわかめを入れ、一煮立ちしたら火を止め、味噌を溶かし加える。
- 4
再び火をつけ、ぐらっと一煮立ちしたら完成です🤗今朝は、筍に、ふきの煮付け、ふきのとう味噌…春の恵みを美味しく頂きました💕
コツ・ポイント
わかめはぐらぐら煮込まずサッと火を通し、シャキシャキ感と、きれいな色味を残すのがポイントです😊
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24687430