作り方
- 1
イカは5ミリ幅に切り縦半分に切る。三つ葉はザク切り。長ネギは1センチ程の輪切り。
- 2
小麦粉と水を溶く(薄衣なので小麦粉の量加減して下さい)かき揚げ3個分の衣の量です。
- 3
イカに小麦粉をまぶしておく。ボールにかき揚げ一個分を入れ②の天ぷら衣をスプーンで3-4杯入れザックリ混ぜる
- 4
フライパンに油を入れ混ぜ合わせた具を静かに入れる(中火のやや強火)で揚げる→周りがカサカサしてくる→そっと裏返し
- 5
片面もカサカサしたら出来上がり。何度も触らない。2回程で大丈夫です
- 6
出来上がりました!天汁や塩でお召し上がり下さい♪
- 7
春野菜も一緒に揚げました。
コツ・ポイント
イカの切り方はなるべく小さめに切る(約5ミリ角)
※今回は刺身用をお使いになる事をお勧めしました。皮剥きが大変な事と揚げている時にハネます。お刺身用は皮を丁寧に剥いてあるので安心です。
※今回はアカイカ使用
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
三つ葉とホタテと蒲鉾のサックリかき揚げ 三つ葉とホタテと蒲鉾のサックリかき揚げ
ホタテとかまぼこの食感が楽しいかき揚げです。乾燥三つ葉で彩りと風味をプラス。カラッと揚げたてをどうぞ♪ アスザックフーズ -
いかと玉ねぎと紅ショウガの美味かき揚げ いかと玉ねぎと紅ショウガの美味かき揚げ
卵1個を溶き冷水と小麦粉で少し濃く作った衣に見ため同量のいかと玉ねぎに紅ショウガを加えて揚げるだけで美味かき揚げが完成! 火水流整体術院 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24696903