作り方
- 1
縦長太めに切ったじゃがいもを約15〜20分くらい水にさらします。
- 2
ザルにあけ、水を切ります。
- 3
キッチンペーパーでしっかりと水分を拭き取ります。
- 4
1時間程空気に触れ、乾燥させます。
- 5
乾燥したら、じゃがいもをポリ袋に入れ、片栗粉大さじ半分くらいと、青のり小さじ1くらいを入れ、ポリ袋を振りまぶします。
- 6
冷たいフライパンに油を多めにひき、間隔を開けてじゃがいもを並べ火にかけ揚げ焼きにします。
- 7
底が焼けてきて、表面の色が変わって来たら裏返していきます。
- 8
両面に揚げ色がつき火が通ったら、
- 9
網に移し、油を切り、塩と青のりを適量振ります。
- 10
お皿に盛り付けて、完成です!
コツ・ポイント
・じゃがいもは水気を切り、乾燥させます。
・じゃがいもをフライパンに並べる時は、間隔を 開けて並べるようにします。
・揚げ焼きしている時、衣が剥がれるので、しっかり焼け目がつくまで箸で触らないようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おつまみに♪コロコロのり塩ポテトフライ おつまみに♪コロコロのり塩ポテトフライ
じゃがいもを潰して丸めて揚げたポテトフライです。のり塩味で、おつまみにもお子さんのおやつにも喜んで貰えると思います。 shokenママ -
新じゃがで*のり塩フライドポテト 新じゃがで*のり塩フライドポテト
話題入り感謝です!新じゃがを丸ごと楽しむフライドポテト♪お手軽調味料で簡単のり塩ポテトに「これ美味しい!」と子達が大喜び まこりんとペン子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24700617