白焼うなぎの出汁茶漬け

毎朝イタリアン
毎朝イタリアン @cook_40377427

白焼うなぎをあっさり食し、卵黄で味変して楽しめます

白焼うなぎの出汁茶漬け

白焼うなぎをあっさり食し、卵黄で味変して楽しめます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 1.5合
  2. (炊飯用) 250cc
  3. (出汁用) 500cc
  4. 茅乃舎だし 1包
  5. みりん 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. うなぎ白焼 1匹
  8. 絹ごし豆腐 1/2丁
  9. 温泉卵 3個
  10. 青ネギ 適量
  11. わさび 適量

作り方

  1. 1

    米を炊飯する。鍋に米と水を入れ、沸騰させたら弱火で5分、極弱火で10分炊いて15分蒸らす。

  2. 2

    鍋に500ccの水と茅乃舎のだし1パックを入れ、沸騰させたら2分弱火で煮て出汁袋を取り出す。みりんと塩を入れる。

  3. 3

    白焼うなぎを1cm幅に切り、グリルで6分程度加熱する。

  4. 4

    絹ごし豆腐は沸騰したお湯で1分くらい湯通しする。

  5. 5

    どんぶりにご飯をよそり、白焼うなぎと絹ごし豆腐、温泉卵を乗せ、青ネギとわさびをまぶして出汁をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

コツはいりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
毎朝イタリアン
毎朝イタリアン @cook_40377427
に公開
ニックネーム変更しました。週1〜2回まとめてパスタやリゾットを作って毎日の朝食用に冷凍しておきます。
もっと読む

似たレシピ