わらびの浅漬け

ワカツキ
ワカツキ @cook_87644759

田舎のお蕎麦屋さんの付け合わせで出てくるようなあれが食べたくて

わらびの浅漬け

田舎のお蕎麦屋さんの付け合わせで出てくるようなあれが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ワラビ10〜20本分
  1. アク抜き済わらび 食べる分
  2. 浅漬けのもと 100cc
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 20〜30cc
  4. 切り昆布 軽めのひとつかみ
  5. タカノツメ お好みで

作り方

  1. 1

    ジップロックの袋に全部入れて空気を抜いて閉じて冷蔵庫で一晩〜。タッパーでもいいけど調味液が多くかかると思う

  2. 2

    浅漬けのもとはエバラ、切り昆布は乾燥のものを使いました。昆布はダシ用のデカいものでもok

  3. 3

    塩っぱい時は水を少し足してみてください。液は2〜3回は使い回せると思います

コツ・ポイント

市販のうどん蕎麦用の味より酸味のない、麺つゆ漬けよりは甘さ控えめで酸味のある味です
麺つゆ以外のダシ系醤油も色々試していきたいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワカツキ
ワカツキ @cook_87644759
に公開
主に自分用の覚え書き
もっと読む

似たレシピ