とり手羽中の煮込み♡

さと625
さと625 @cook_40419801

いつもは焼いたり、揚げたりの手羽ですが、オイスターソースで煮込みました♪簡単でとっても美味しいです♡

とり手羽中の煮込み♡

いつもは焼いたり、揚げたりの手羽ですが、オイスターソースで煮込みました♪簡単でとっても美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とり手羽中または手羽先 12本
  2. 醤油(お肉の下味用) 大さじ2
  3. 青ネギ 1本分
  4. ☆生姜の薄切り 1かけ
  5. ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  6. 3カップ
  7. ☆オイスターソース 大さじ3
  8. ☆醤油 小さじ2
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. ☆酒 大さじ2
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 揚げ油 適量
  14. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    とり手羽先の場合は包丁で関節から先の方を切り落としてください。醤油大さじ2を振り、30分ほどねかせておきます。

  2. 2

    揚げ油を180°Cに熱し、手羽先の汁気をふき取り、カラッと揚げます。後で煮込むので、キツネ色になれば取り出してください。

  3. 3

    中華鍋または鍋にサラダ油を熱し、青ネギ、生姜を炒め☆全て加えて煮ます。煮立てば❸の手羽先を加えます。

  4. 4

    穴を開けたアルミホイルをかぶせて約25分中火で煮ます。青ネギ、生姜を取り出し、溶いた★を加えてとろみをつけ仕上げます。

  5. 5

    お皿に盛り付けて出来上がりです♪

コツ・ポイント

手羽中は表面を焼くような感じでさっと揚げます。後は煮込むだけなのでほったらかしで簡単に作れます(╹◡╹)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さと625
さと625 @cook_40419801
に公開

似たレシピ