レンジ調理!大豆もやしと小松菜の七味和え
作り方
- 1
大豆もやしは、電子レンジで加熱しておきます。
- 2
加熱が終わったら、ザルに入れて、水を切ります。
- 3
小松菜は、よく洗って軸を落とし、3~5cm幅に切ります。電子レンジで1分半~2分加熱します。
- 4
加熱が終わったら、ザルに入れて、水を切ります。
- 5
粗熱が取れたら、鶏がらスープの素、めんつゆ、ごま油、七味を和えます。
- 6
お皿に盛付けて完成。
コツ・ポイント
七味を入れるだけで、ナムルがちょっと違った風味になります♪
似たレシピ
-
レンジ調理!豆もやしと大葉の旨辛酢和え レンジ調理!豆もやしと大葉の旨辛酢和え
万能旨辛たれのアレンジメニュー♪#大豆もやし #もやし #もやし屋がつくった万能旨辛たれ #レンチン #レンジ調理 #かんたん アドバンス♪ -
小松菜とひじき・大豆もやしの炒め物♪ 小松菜とひじき・大豆もやしの炒め物♪
ひじきと小松菜、大豆もやしを炒めて出来上がりです。大豆もやしのイソフラボン、ひじきと小松菜の鉄分。常備菜にも是非☆☆☆asayo24
-
-
-
☆簡単☆小松菜と豆もやしの彩り3色ナムル ☆簡単☆小松菜と豆もやしの彩り3色ナムル
副菜におすすめ!レンジでパパッと簡単に作ることができます🙆♀️💕シャキシャキした食感がクセになる、彩りがキレイなナムルです✨ PATTIE◎ -
-
-
-
豆もやしの塩ごま油和え☆レンジで時短簡単 豆もやしの塩ごま油和え☆レンジで時短簡単
レンジでチンしてごま油と塩で和えるだけで簡単失敗無しですが豆もやしとシャキシャキ感とごま油の香りでとっても美味しいです! 火水流整体術院 -
簡単♪レンジで小松菜ロール☆醤油タレかけ 簡単♪レンジで小松菜ロール☆醤油タレかけ
電子レンジで簡単調理♪小松菜の茎を~小松菜の葉で巻いた(・∀・)人(・∀・)コスパ抜群ヘルシーレシピ♪ MSTcooking -
レンジで!豆もやしとシーチキンの和え物 レンジで!豆もやしとシーチキンの和え物
ダイエットに手軽に調理!シャキシャキ豆モヤシとツナのナムルです。電子レンジで料理するので、より簡単に食べられますよ! しるびー1978
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24726883