簡単★鶏肉のにんにく醤油焼き

彩ーAyaー
彩ーAyaー @cook_40379860

鶏むね肉はコスパ高いよね。作る前の晩あたりに仕込みをするとかなり本格感と言う雰囲気と風味が出ます。切って、漬けて、焼くだけ!簡単美味なレシピです。簡単おかず。ご飯のお供。酒のあて。お弁当。おもてなし。あと一品に!

簡単★鶏肉のにんにく醤油焼き

鶏むね肉はコスパ高いよね。作る前の晩あたりに仕込みをするとかなり本格感と言う雰囲気と風味が出ます。切って、漬けて、焼くだけ!簡単美味なレシピです。簡単おかず。ご飯のお供。酒のあて。お弁当。おもてなし。あと一品に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏むね肉1枚分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. すりおろしにんにく 大さじ1/2
  3. 醤油 大さじ3程
  4. (隠し技用) 微量
  5. 片栗粉 適量
  6. 油(焼き揚げ用) 適量
  7. バジルパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    鶏むね肉が冷凍の場合、5分目安のレンジ加熱や冷蔵庫で一晩自然に解凍をして下さい。食べやすい大きさに鶏むね肉を切る。

  2. 2

    清潔なビニール袋(Lサイズ)に1️⃣とにんにく、醤油を入れ、もむ。ビニール袋から空気を抜き口を縛り、冷蔵庫で一晩漬ける。

  3. 3

    2️⃣に微量の水を加え、もむ。そのあと何回かに分けてもいいので、片栗粉をまぶして鶏肉全体に絡める。

  4. 4

    フライパンに油を回し入れ、4️⃣の鶏肉を並べ、中火で両面を焼き揚げていく。炊けたら油を切って出来上がり♪

  5. 5

    【メモ】お好みでバジルパウダーをかけると彩り風味が華やかになります。

  6. 6

    【追記】微量の水をもみこむことで、鶏肉がよりやわからくジューシーになります。

  7. 7

    【おすすめ】付け合わせにジャガイモなんてどう??                   レシピID:24718852

コツ・ポイント

・焼き上げをする時に「トング」と言う調理器具を使いました。100円ショップなどに市販されているカチカチはさめる耐熱性のあるものです。おすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
彩ーAyaー
彩ーAyaー @cook_40379860
に公開
閲覧、つくれぽ、ありがとうございます。夢のひとつは可愛いお嫁さん。美味しいものを作るのも、食べるのも大好きです。どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ