鶏胸肉ジューシー焼

ごんろう @cook_40293268
コスパがいい!鶏胸肉のジューシー焼
塩砂糖水につけて、片栗粉つけて焼くだけでパサパサ胸肉がしっとり柔らかくなりますよ
このレシピの生い立ち
子供が4人います。食べ盛りなので肉をお腹いっぱい食べさせたい!だけど牛肉は高い。鶏胸肉は安いけどパサパサした感じ。どうしたら美味しく食べれるか考えてました。鶏のもも肉とは少し違う食感ですが、少し手間をかけたら美味しそうに食べてくれてます。
鶏胸肉ジューシー焼
コスパがいい!鶏胸肉のジューシー焼
塩砂糖水につけて、片栗粉つけて焼くだけでパサパサ胸肉がしっとり柔らかくなりますよ
このレシピの生い立ち
子供が4人います。食べ盛りなので肉をお腹いっぱい食べさせたい!だけど牛肉は高い。鶏胸肉は安いけどパサパサした感じ。どうしたら美味しく食べれるか考えてました。鶏のもも肉とは少し違う食感ですが、少し手間をかけたら美味しそうに食べてくれてます。
作り方
- 1
鶏胸肉を皮と身に分ける
- 2
鶏胸肉を約2cmの厚さに切る
- 3
鶏胸肉をブライン液に30分つける。ブライン液(水200cc、塩小さじ2杯、砂糖小さじ2杯)
- 4
ザルにあげた鶏胸肉に片栗粉をつける
- 5
中火のフライパンで焼く、蓋を閉めて、肉の周りが薄っすらと白くなったら裏返す
- 6
焼いたらこんなに感じです
- 7
オーロラソース
ケチャプとマヨネーズを1:1の割合で混ぜる - 8
鶏皮もブライン液につけて、片栗粉をつけて焼く
- 9
今回は焼き肉のたれ味です。たれ味じゃなくても美味しく食べれます。
注)フライパンをたれを入れて炒めるとたれと油が飛びます
コツ・ポイント
鶏胸肉枚を水100cc、塩小さじ1、砂糖小さじ1に30分以上つけて、
片栗粉を付けて焼くと鶏胸肉に水分入り、焼く時に水分を閉じ込めて、ジューシーになります。
私がこの料理をする時は、前の日にブライン液に浸して冷蔵庫に入れてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉がしっとりジューシーになる甘辛焼き 鶏胸肉がしっとりジューシーになる甘辛焼き
パサパサしがちな鶏胸肉がしっとりジューシーに!甘辛なたれが片栗粉のとろみでお肉にしっかり絡んでご飯がすすみます♪ ★てぃあここ★ -
-
胸肉なのにしっかりジューシー鶏肉ピカタ! 胸肉なのにしっかりジューシー鶏肉ピカタ!
卵で包み優しく焼きことで、胸肉のパサつきを抑え、しっとりとしたジューシーなピカタ(胸肉の卵包み焼)になります! あさぎ+
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21665144