じゃがいもとオクラの和え物

北九州市にしレシピ
北九州市にしレシピ @cook_40373228

これからが旬のオクラを使ったレシピです。ネバネバ成分は胃腸のサポートにも効果的✨
冷やしてもおいしいので作り置きにもおすすめです。

じゃがいもとオクラの和え物

これからが旬のオクラを使ったレシピです。ネバネバ成分は胃腸のサポートにも効果的✨
冷やしてもおいしいので作り置きにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人+幼児1人
  1. じゃがいも 80g
  2. オクラ 55g
  3. ツナ(水煮) 20g
  4. A 白すりごま 大さじ1+1/3
  5. A 砂糖 小さじ1/2
  6. A しょうゆ 小さじ1+1/3

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて細切りにし、水につけてアクを除く。熱湯でゆで、すぐに水にとって冷まし、水けをよくきる。

  2. 2

    オクラはさっとゆでて水にとり、水けをきって、斜め切りにする。

  3. 3

    Aを合わせ、汁けを切ったツナと①、②を和える。

コツ・ポイント

栄養量(大人1人分)
エネルギー 51kcal
たんぱく質 2.4g
脂質 1.6g
炭水化物 4.3g
食塩相当量 0.5g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北九州市にしレシピ
に公開
北九州市八幡西区役所保健福祉課の公式キッチンです。プレママ・幼児期のお子さん・パパママにおすすめレシピ、毎日の献立作成のお助けレシピ、食育情報も発信していきます。八幡西区役所公式Instagram*にしレシピ*もご覧ください。https://instagram.com/nishi_recipe?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ