鍋いらず!レンジで簡単りんごのコンポート

モフで作るから洗い物なし!短時間で火が通る♪
お菓子作りの材料やデザートに大活躍☆アップルパイ等の具にも使えます。
料理研究家:大島 緑さん考案・監修!
◆おいしい袋モフ◆
メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」
レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。
一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。
※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。
鍋いらず!レンジで簡単りんごのコンポート
モフで作るから洗い物なし!短時間で火が通る♪
お菓子作りの材料やデザートに大活躍☆アップルパイ等の具にも使えます。
料理研究家:大島 緑さん考案・監修!
◆おいしい袋モフ◆
メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」
レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。
一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。
※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。
作り方
- 1
・レンジは600w使用
・袋が熱くなっている場合は布巾等を使って、やけどに注意! - 2
りんごを縦に4等分に切り、種を取って皮をむく。
- 3
おいしい袋モフに入れ、袋の口をねじってりんごの下に入れ、レンジで4分加熱する。
- 4
※りんごは、火が通ると透き通っていきます。8割ほど透明になったタイミングが加熱終了の目安です。
- 5
砂糖を加え混ぜ、砂糖が溶けたらレモン汁とシナモンスティックを入れ、袋の空気を抜いて口を閉じる。
- 6
そのまま冷まして粗熱が取れたら完成。
- 7
※加熱終了後は、袋の中の余熱で中まで火を通してください。
- 8
※余熱を通してもりんご本来の色が残っている場合は、様子をみながら追加でレンジ加熱してください。
コツ・ポイント
・冷やしても美味しくいただけます。お好みでヨーグルトやアイスクリームと一緒に。
・お子様向けには、砂糖・レモン汁の量や、シナモンスティックの有無で調整してください。
・大人向けには、スパイスを変えたり増やしたりしても♪
似たレシピ
-
-
鍋不要★レンジで簡単♪切り干し大根の煮物 鍋不要★レンジで簡単♪切り干し大根の煮物
常備菜の代表格の一つ★レンジ調理から保温・保存まで袋一枚で♪袋で温める時もムラなく、すぐに美味しくいただけます。料理研究家:大島 緑さん考案・監修! ◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。※袋を密閉した状態では、酒やみりんなどのアルコール成分は飛びません。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
鍋いらずで簡単!ぷるぷる豆花(トウファ) 鍋いらずで簡単!ぷるぷる豆花(トウファ)
モフを使えば、鍋の焦げ付きや面倒な火加減も一切なしで手軽に台湾スイーツが作れちゃいます♪料理研究家:大島 緑さん考案・監修!◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
袋とレンチンで⁉お鍋いらずのぷるぷる葛餅 袋とレンチンで⁉お鍋いらずのぷるぷる葛餅
モフを使えば、鍋の焦げ付きや面倒な火加減も一切なしで手軽に和菓子が作れちゃいます♪料理研究家:大島 緑さん考案・監修!鍋不要!ずっと鍋を混ぜ続けるなんてことも不要!肝心なところはレンジにお任せ♪ ◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
洗い物不要!鍋いらずの明太マヨパスタ 洗い物不要!鍋いらずの明太マヨパスタ
水切り不要!お鍋を使わずにパスタが作れちゃいます♪料理研究家:大島 緑さん考案・監修! ◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
鍋不要!レンジで茹でる 基本のマカロニ 鍋不要!レンジで茹でる 基本のマカロニ
モフを使った、マカロニの基本の茹で方です。鍋いらずで、ちょっと欲しいときにレンジですぐ出来る♪料理研究家:大島 緑さん考案・監修!◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
鍋いらずで簡単和食♪かぶのそぼろ煮 鍋いらずで簡単和食♪かぶのそぼろ煮
下茹でもレンジで簡単♪料理研究家:大島 緑さん考案・監修!◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
レンジで簡単♪リンゴのコンポート☆ レンジで簡単♪リンゴのコンポート☆
材料4つだけ♪レンジで簡単に出来るリンゴのコンポート(´∀`*)そのままでも美味しい♪アップルパイのフィリングにも♪♪ REN714MAMA -
-
-
*レンジで超簡単!りんごのコンポート* *レンジで超簡単!りんごのコンポート*
レンジで5分加熱するだけ。ジャムの代わりに、パウンドケーキに、砂糖不使用のりんごのコンポートをどうぞ♡ CooKまるのすけ -
その他のレシピ