作り方
- 1
じゃがいもは、皮むき水にさっとさらす。ごぼうはささがきにし水に放つ
- 2
✩を良く混ぜ合わせる
- 3
長ネギは、根元を切り落とし斜めの小口切りに。大根は皮むき拍子切りにす。小松菜は2センチに切る。ベーコンは1センチに切る
- 4
鍋に、だし汁を加え火にかけじゃがいもから煮る
- 5
水切りしじゃがいもが柔らかくなってきたら、大根、水切りしたごぼうを加えさらに煮る。弱火で
- 6
小松菜、長ネギ、ベーコン、刻み油揚げを加え、醬油を入れ、スペースをあけ2をスプーンで落とし入れ、蓋して煮る
- 7
すいとんが固まってきたら完成
コツ・ポイント
すいとんは、水が多いとゆるめになるから硬めで作るとダマになるよ。うちにあるもの整理のすいとん。豚肉入れてもこんにゃく、里芋入れても、味噌味にしてもオッケーよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
すいとんでホッカホカ すいとんでホッカホカ
この日は前日雪が降りました。寒い日には野菜をいっぱい入れた汁にすいとんを。つるん・もちもちで子供達に大人気!大鍋で作ったのに足りないくらいでした^^;まだまだ冬は続くからまたみんなで作ろうね!! 桃色
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24751877