暑い日だけど、具だくさんすいとん

ドナルドみち
ドナルドみち @cook_40044322
関東

うちにある野菜で、すいとん。暑い日に食べても美味しい

暑い日だけど、具だくさんすいとん

うちにある野菜で、すいとん。暑い日に食べても美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 新じゃがいも 2個
  2. 大根 2センチ
  3. 小松菜 1株
  4. 長ネギ 2分の1本
  5. 刻み油揚げ 適量
  6. 洗いごぼう 2分の1本
  7. ベーコン 1枚
  8. 薄力粉 30グラム
  9. ✩水 30CC
  10. だし汁 600CC
  11. 醬油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、皮むき水にさっとさらす。ごぼうはささがきにし水に放つ

  2. 2

    ✩を良く混ぜ合わせる

  3. 3

    長ネギは、根元を切り落とし斜めの小口切りに。大根は皮むき拍子切りにす。小松菜は2センチに切る。ベーコンは1センチに切る

  4. 4

    鍋に、だし汁を加え火にかけじゃがいもから煮る

  5. 5

    水切りしじゃがいもが柔らかくなってきたら、大根、水切りしたごぼうを加えさらに煮る。弱火で

  6. 6

    小松菜、長ネギ、ベーコン、刻み油揚げを加え、醬油を入れ、スペースをあけ2をスプーンで落とし入れ、蓋して煮る

  7. 7

    すいとんが固まってきたら完成

コツ・ポイント

すいとんは、水が多いとゆるめになるから硬めで作るとダマになるよ。うちにあるもの整理のすいとん。豚肉入れてもこんにゃく、里芋入れても、味噌味にしてもオッケーよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドナルドみち
ドナルドみち @cook_40044322
に公開
関東
作り置きしたり、残りものでアレンジしたり節約、時短などの料理を作ります。各工程の写真は載せないけど美味しいものを提供します基本、私の作るものは薄味になってます。塩分は控えめにしてます。
もっと読む

似たレシピ