管理栄養士考案☆簡単!夏野菜の冷汁

 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科
宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科 @cook_108786067

ご飯に味噌で味を付けた冷たい汁をかけ、たっぷりの野菜とツナをのせたサッパリと食べやすい1品です。
味噌は焼き目を付け香ばしく、食欲が低下しがちな暑い夏、夏バテ予防にぴったりの冷汁、ぜひ作ってみてください

管理栄養士考案☆簡単!夏野菜の冷汁

ご飯に味噌で味を付けた冷たい汁をかけ、たっぷりの野菜とツナをのせたサッパリと食べやすい1品です。
味噌は焼き目を付け香ばしく、食欲が低下しがちな暑い夏、夏バテ予防にぴったりの冷汁、ぜひ作ってみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 130g
  2. ツナ缶 1/2缶
  3. ズッキーニ 60g
  4. 塩 (ズッキーニの塩もみ用) 少々
  5. ミニトマト 3つ
  6. オクラ 2本
  7. 塩 (オクラの塩もみ用) 少々
  8. 300ml
  9. すりごま 小さじ2
  10. 味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    ズッキーニは輪切りにして塩でもみ、トマトは半分に切る。塩ゆでしたオクラは輪切りにする。

  2. 2

    ツナの水気をきる

  3. 3

    味噌とすりごまは混ぜ合わせ、アルミホイルに伸ばしトースターで3分加熱して焼き目を付ける。

  4. 4

    ③に水を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    お椀にご飯をのせ④と野菜を入れて、最後にツナをのせたら完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科
に公開
山口県宇部市にある宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科(栄養士養成課程)です。本学科は、栄養士免許だけでなくフードスペシャリストやフードコーディネーター3級の資格取得を目指せます。調理や栄養以外にも、「食品の機能性」や「お菓子作り」についても学んでいます。栄養士を目指す学生や管理栄養士(本学科教員)が考えたレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ