子ども用の冷や汁

イズミ食堂
イズミ食堂 @cook_40107707

暑い夏に食べやすい、冷たいお茶漬け風?ごはん
このレシピの生い立ち
大人用には市販の冷や汁の素を使いますが、お魚の出汁の香りで子どもが食べにくいかなぁと思って、子ども向けに作りました。上に載せる具材は、それぞれお好みで色んなものが試せると思います。ミョウガやキムチをプラスすると、大人用にもいいですよ。

子ども用の冷や汁

暑い夏に食べやすい、冷たいお茶漬け風?ごはん
このレシピの生い立ち
大人用には市販の冷や汁の素を使いますが、お魚の出汁の香りで子どもが食べにくいかなぁと思って、子ども向けに作りました。上に載せる具材は、それぞれお好みで色んなものが試せると思います。ミョウガやキムチをプラスすると、大人用にもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ごはん お好み
  2. キュウリ 1/4
  3. 1こ
  4. ツナ スプーンにひとすくいくらい
  5. きぬどうふ 2~3スライス
  6. 味付け海苔 1枚
  7. ミニトマト 1/2
  8. 麺つゆ2倍希釈 好みの濃さで

作り方

  1. 1

    ✱下ごしらえ1✱キュウリは薄くスライス、豆腐5mm厚さくらいに、卵は好みで薄く味付けしてスクランブルエッグにする。

  2. 2

    ✱下ごしらえ2✱ごはんを器に盛って冷ます。麺つゆは好みの濃さに希釈する。若干濃いめにして氷で冷やしておくのをオススメ。

  3. 3

    冷めたごはんの上に具材を載せ、冷やした麺つゆをかけたら出来上がり♡

コツ・ポイント

ごはんは早めにお茶碗で冷ましておくと冷たく美味しい仕上がりになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イズミ食堂
イズミ食堂 @cook_40107707
に公開
子どもたちが成長した後、どこか遠く離れても、母さんのメシは美味かったなぁ~と思い出したらそのとき少し、幸せな気分になってもらいたい。
もっと読む

似たレシピ