茄子と大葉の豆板醤漬け

どら猫
どら猫 @cook_40428232
京都

茄子と大葉の麺つゆ豆板醤漬け。少しピリ辛の仕上がりになっています。お酒のおつまみにも最適。美味しく出来上がりました。

茄子と大葉の豆板醤漬け

茄子と大葉の麺つゆ豆板醤漬け。少しピリ辛の仕上がりになっています。お酒のおつまみにも最適。美味しく出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

茄子2個
  1. 茄子 2個
  2. 大葉 5枚
  3. 調味料
  4. すりおろし生姜 小さじ1
  5. 胡麻 小さじ1
  6. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ3
  7. 豆板醤 小さじ2
  8. 白胡麻 少々

作り方

  1. 1

    茄子は縦に1/4にきり、薄切りにする。耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで約3分間加熱する。

  2. 2

    調味料は混ぜ合わせる。

  3. 3

    お皿に大葉を敷き①をのせる。

  4. 4

    ③に漬けたれ②を加え、冷蔵庫で約30分間漬けおく。

  5. 5

    ④をお皿に移し、白いりごまを盛り付ける。

コツ・ポイント

茄子は漬け置く時間がある程度必要です。写真は出来立てのものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どら猫
どら猫 @cook_40428232
に公開
京都
61歳で定年退職をきっかけに料理教室で基本を勉強しました。年代的に料理の鉄人にあこがれた努力家のおっさんです。お酒🍶好き🩷料理好き🩷スポーツ好き🩷のグルメのどら猫😽です。料理経験は浅いですが、料理🥘からパン🥐まであらゆる料理に挑戦💪していきたいです。
もっと読む

似たレシピ