包まないから簡単♪華シューマイ

JA北新潟
JA北新潟 @cook_40171925

野菜の衣をまとって春の花畑に見立てました🌸
レンジ加熱なので簡単時短調理です!蒸篭(せいろ)で蒸せば更にしっとりしておいしいですよ🥰

包まないから簡単♪華シューマイ

野菜の衣をまとって春の花畑に見立てました🌸
レンジ加熱なので簡単時短調理です!蒸篭(せいろ)で蒸せば更にしっとりしておいしいですよ🥰

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. むきえび 50g
  3. 玉ネギ 1/2個
  4. シイタケ 2個
  5. シューマイの皮 20枚位
  6. ニンジン 1/2本
  7. キャベツ 1/4個
  8. 小さじ1/2
  9. ●酒 小さじ1
  10. ●オイスターソース 大さじ1
  11. ●しょうゆ 小さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. ●ショウガ 1/2個

作り方

  1. 1

    キャベツ、シューマイの皮を細めに千切りする。ニンジンは千切りするか、スライサーで細切りに。

  2. 2

    ニンジンはしんなりするくらいに軽くレンジで加熱する。キャベツ、ニンジンに軽く片栗粉(分量外)をまぶす。

  3. 3

    玉ねぎ、シイタケをみじん切りにする。●ショウガはすりおろす。むきえびは背わたがあれば取り除いて包丁でたたいて細かくする。

  4. 4

    豚ひき肉に塩を加え、よく練る。まとまったらむきえび、玉ネギ、シイタケを加えて混ぜる。

  5. 5

    ④に●の調味料を加えよく混ぜる。

  6. 6

    ⑤の肉だねを一口大に丸め、②のキャベツ、ニンジン、シューマイの皮で周りを包む。

  7. 7

    濡らしたキッチンペーパーを皿に敷き、その上に⑥を並べ、その上にも同様に1枚重ねる。(シューマイの皮表面を水で濡らしても)

  8. 8

    ラップをかけ、レンジ(600W)で4分半ほど加熱する。様子をみて足りなければさらに加熱する。

コツ・ポイント

むきえびを使わなくても美味しく仕上がります!
ぜひ熱々をお召し上がりくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA北新潟
JA北新潟 @cook_40171925
に公開
【当JAホームページもご覧ください♪】https://ja-kitaniigata.or.jp/JA北新潟は新潟県の北部に位置し、新発田市と村上市、胎内市、聖籠町、関川村が主なエリアとなるJAです。クックパッドさんを活用し、当JA管内で採れる旬の食材を使用したレシピをご紹介いたします♪ JA北新潟を知ってもらえれば嬉しいです(^^)/
もっと読む

似たレシピ