手動でつくる失敗しにくいメレンゲ-レシピのメイン写真

手動でつくる失敗しにくいメレンゲ

主夫の友:タチスケ
主夫の友:タチスケ @cook_40345624

ボールではなく、どんぶりを使うことがポイントです。
卵一個分だとボールでは大きすぎるため、メレンゲになりにくいです。

手動でつくる失敗しにくいメレンゲ

ボールではなく、どんぶりを使うことがポイントです。
卵一個分だとボールでは大きすぎるため、メレンゲになりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 卵白 1個分
  2. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵白を直径約15センチのどんぶりに入れ、泡立て器で約3分間泡立てる。うどんやラーメンのどんぶりが丁度良いです。

  2. 2

    ある程度泡ができてきたら、泡立て器をどんぶりに対して垂直に立て、両手でくるくる回転させます。

  3. 3

    砂糖を少しずつ加えながら、さらに泡立ててメレンゲを作る。

コツ・ポイント

何度やっても生クリームのような状態になっていたのですが、ボールのサイズや深さに問題があったようです。見過ごされやすいポイントかなと思いましたので、紹介してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
主夫の友:タチスケ
に公開
主夫歴まだまだ浅いですが、がんばってます。ここのところは毎日3食以上つくってるので、同じ食材や味にならないように工夫してるのですが、わりとぶつぶつ文句を言われるので、どうにか旨いものを連続で食わせて黙らせたいと思ってるところです。
もっと読む

似たレシピ