ネパールのチュカウニ!-レシピのメイン写真

ネパールのチュカウニ!

Peynir
Peynir @cook_87571996

チュカウニ(Chukauni / चुकैनी)は、ネパール西部(主にパルパ地方)のタルー族の伝統料理で、ヨーグルトの酸味とスパイスの香りが食欲をそそる冷製じゃがいもサラダ。名前の由来は「チュカ=酸っぱい」「ウニ=何かを和えるもの」みたいな意味合いとも。カレーの横に添えたり、ダルバートの副菜としてよく出る。フェヌグリーク(メティ)をテンパリングに使うと現地感がぐっと増すけど、なくても全然OK!
#ベジタリアン

ネパールのチュカウニ!

チュカウニ(Chukauni / चुकैनी)は、ネパール西部(主にパルパ地方)のタルー族の伝統料理で、ヨーグルトの酸味とスパイスの香りが食欲をそそる冷製じゃがいもサラダ。名前の由来は「チュカ=酸っぱい」「ウニ=何かを和えるもの」みたいな意味合いとも。カレーの横に添えたり、ダルバートの副菜としてよく出る。フェヌグリーク(メティ)をテンパリングに使うと現地感がぐっと増すけど、なくても全然OK!
#ベジタリアン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも(小) 1個
  2. 玉ねぎスライス(あれば 少々
  3. プレーンヨーグルト 大さじ2〜3
  4. 少々
  5. ターメリック ひとつまみ
  6. クミンパウダー 小さじ1/4
  7. 青唐辛子(あれば 少々
  8. サラダ油 小さじ1
  9. フェヌグリークシード(なくてもOK) 数粒

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいてレンチン→角切り

  2. 2

    小鍋かレンジで油を熱し、ターメリック+クミン(+フェヌグリーク)で香り出し(テンパリング)

  3. 3

    粗熱を取ったじゃがいもに、ヨーグルト+テンパリング+塩+青唐辛子(あれば)+玉ねぎを混ぜる

  4. 4

    冷やして食べると美味しい!

コツ・ポイント

ヨーグルトは甘くないプレーンタイプで!テンパリング後は粗熱をとってから混ぜると分離しにくいよ。温かくてもOKだけど冷やすと本気出る!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Peynir
Peynir @cook_87571996
に公開
ミニキッチン、IH一口コンロ、炊飯器なし、圧力鍋なし、ミキサーなしの五重苦で作るエスニック料理!肉も魚も玉子も食べるけどベジ料理も結構好き。ベジタリアン料理、ビーガン料理も結構載せてます!ChatGPTちゃんと相談してレシピ作成してます!
もっと読む

似たレシピ