白プリンと黄色プリン

えびすかえら
えびすかえら @cook_59492442

卵白のみで作る白プリンと卵黄で作る黄色プリン、2種類を同時に作っちゃいます。
白プリンはそれだけだとあっさりなのでラムレーズンを入れました。

白プリンと黄色プリン

卵白のみで作る白プリンと卵黄で作る黄色プリン、2種類を同時に作っちゃいます。
白プリンはそれだけだとあっさりなのでラムレーズンを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100ccプリンカップ 各種プリン3個ずつ
  1. プリンカラメル 6個
  2. 牛乳 260cc
  3. 生クリーム 100cc
  4. 牛乳生クリーム=360cc)
  5. 砂糖 60g
  6. 全卵 3個
  7. 卵白(黄色プリン用) 1個分
  8. (白プリン用)ラムレーズン 適量
  9. (あれば)バニラエッセンス等 適量

作り方

  1. 1

    お好みの方法でプリンカップにカラメルを準備しておく。今回は事前にオーブンで作ったものを使います。

  2. 2

    ラムレーズンを用意。軽く水気を拭き取っておく。今回はラムレーズン嫌いの子どものためにりんごのキャラメリゼも用意しました。

  3. 3

    ボールを2個用意する。卵を卵黄、卵白に分けそれぞれのボールに入れる。

  4. 4

    黄色プリンは卵黄のみだと型抜きが難しいため、卵黄のボールに卵白1個分を追加。それぞれよく混ぜる。

  5. 5

    小鍋に牛乳、生クリーム、砂糖を入れ弱火にかけ、混ぜながら砂糖を溶かす。

  6. 6

    お風呂よりちょっと熱いかな?(目安60度以下)という位まで加熱したら火を止める。

  7. 7

    バニラエッセンス等を(今回はバニラビーンズペースト)加え、よく混ぜる。

  8. 8

    卵黄のボールに❻のうち半量(180cc)を混ぜながら加える。

  9. 9

    それを濾し、用意してあったプリンカップ3個に注ぎ入れる。

  10. 10

    卵白のボールに❻の残りを混ぜながら加える。よく混ぜてから濾し、プリンカップ3個に注ぎ入れる。

  11. 11

    お湯を張ったバットに白プリン、黄色プリン共に入れる。白プリンの方が火が通り易いので手前に置く。

  12. 12

    アルミホイルを軽く被せ、140度に予熱したオーブンで13分湯煎焼きする。

  13. 13

    一旦取り出し、白プリンに用意してあったラムレーズンを乗せ、少し沈める。(写真はまだ沈める前)

  14. 14

    140度のオーブンに戻し、28分〜33分位湯煎焼きする。

  15. 15

    取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  16. 16

    完成。白プリンはラムレーズンが効いて大人の味。黄色プリンは濃厚口溶け滑らか。

リンクされたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えびすかえら
えびすかえら @cook_59492442
に公開
不器用ながらパン、お菓子作りが好きです。料理は苦手…。日々皆様のレシピに助けられています。この場を借りて御礼申し上げます。
もっと読む

似たレシピ