すいかのジュレとココナッツプリン

レシピストックマート @recipe_stock_mart
作り方
- 1
水大さじ2にゼラチンの半量をふり入れてふやかす。鍋にAを入れて混ぜながら火にかけ、沸騰直前まで温める。
- 2
火からおろし、ふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜる。
- 3
生クリームを加えて混ぜ合わせ、グラスに等分に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 4
完全に固まったら湯せんしたチョコペンでグラスの側面に種の模様を描き、冷蔵庫で冷やす。
- 5
水大さじ2に残りのゼラチンをふり入れてふやかす。すいかは実を切り出して種を除き、すりおろして500mlの果汁をとる。
- 6
鍋にすいかの果汁、砂糖を入れて火にかけ、沸騰直前まで温める。火からおろし、⑤のふやかしたゼラチンを加えて混ぜ粗熱を取る。
- 7
⑥を④に等分に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。お好みで丸くくり抜いたすいかや皮付きのすいか(分量外)、ミントを飾る。
- 8
▼レシピ開発
スタジオウィッシュ~人々を笑顔にする「食シーン」をお届けします~
コツ・ポイント
▼調理時間
約25分 ※冷やし固める時間は除く
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単パンナコッタ&スイカジュレ レンジで簡単パンナコッタ&スイカジュレ
とろとろパンナコッタにスイカジュレで見た目も華やか美味しい♬作業時間はレンジ使用で10分程度なのでとっても簡単です。 トリュフさん -
スイカのフレッシュタルト☆ スイカのフレッシュタルト☆
ココナッツミルクのムースにはスイカの白皮入り☆その上には瑞々しいスイカがたっぷり乗ったゼリー☆スイカを堪能できる涼しげなデザート。✿スイカレシピコンテストでデザート賞を頂きました♡ ne-ne -
スイカスムージーパフェ♡スイカスムージー スイカスムージーパフェ♡スイカスムージー
スイカ柄のスムージーパフェが作りたくて、色々試してグリーンティーと杏仁豆腐で作りました。味も爽やかで美味しいですよ♡ NAYOKO☆054 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24783557