おからとはんぺんのもちもち焼き
冷蔵庫にあるものであと一品作りたくて、見つけたもので思いつきで作ったら、意外に好評でした(✌^∀^)
作り方
- 1
ボウルにおからとはんぺんを入れて大きめのスプーン又は手でよく混ぜ合わせる。はんぺんが少し塊があっても全体が混ざればOK👌
- 2
混ざったら塩こしょうと片栗粉をいれ、混ぜ合わせ、混ざったらきざみネギを好きな量だけ入れて再び混ぜ合わせる
- 3
②にマヨネーズを入れて混ぜ、スプーンですくってポトっと落とせる位の硬さにする。
- 4
熱したフライパンに油を引き、生地を流し入れて蓋をして中火で焼き色がつくまで焼いていく。
- 5
焼けたら裏返して蓋無しで少し抑えつけながら2分程焼いていく。
- 6
両面が焼けたら取り出し食べやすい大きさに切って出来上がり
コツ・ポイント
マヨネーズを入れた後、生地が硬いようならマヨか水分を少し足して下さい。逆に緩いなら片栗粉を増やしても。おからパウダーでもつくれます。その場合はおからパウダーと水1対4でおからにしてから作ってください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24785101