\大同電鍋レシピ/青梗菜と鶏ミルクスープ

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

朝ごはんを食べて、心と体のスイッチON!
シンプルな材料で簡単に。朝から栄養を摂って、一日のスタートを切りましょう

\大同電鍋レシピ/青梗菜と鶏ミルクスープ

朝ごはんを食べて、心と体のスイッチON!
シンプルな材料で簡単に。朝から栄養を摂って、一日のスタートを切りましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 青梗菜 1株
  3. 玉ねぎ(スライス 1個
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  5. 300ml
  6. 牛乳 300ml

作り方

  1. 1

    鶏もも肉、青梗菜は一口大に切る

  2. 2

    内鍋に鶏もも肉、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、水を入れる。

  3. 3

    外鍋に水1/2杯を入れ、内鍋をセットして蓋をしてスイッチを入れる

  4. 4

    スイッチが上がったら青梗菜と牛乳を入れ、外鍋に水2~3目盛分を入れて再度スイッチを入れる

  5. 5

    沸騰直前でスイッチをオフにし、塩こしょう(分量外)で味を調える

コツ・ポイント

夜のうちに③までの工程を済ませ、朝④の工程で仕上げると出来たての美味しさが楽しめます。
人参や赤パプリカ、きのこなどの材料を足すと美しく、ボリュームと栄養がアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ