コーンピラフ★宇都宮学校給食

宇都宮市学校給食
宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku

食材と調味料を入れて,炊きこむだけなので簡単に作れます。コーンとウインナーを使った洋風の美味しいピラフです。
給食で提供する時は,麦入りごはんで作っているため麦が材料に入ってます。

コーンピラフ★宇都宮学校給食

食材と調味料を入れて,炊きこむだけなので簡単に作れます。コーンとウインナーを使った洋風の美味しいピラフです。
給食で提供する時は,麦入りごはんで作っているため麦が材料に入ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 白麦米 15g
  3. 280㎖
  4. ウインナー 4本
  5. とうもろこし缶詰 1/2缶
  6. むき枝豆 20g
  7. 食塩 ひとつまみ
  8. コンソメ 小さじ1
  9. マーガリン 大さじ1と2/3

作り方

  1. 1

    米を研ぐ。

  2. 2

    ウインナーは5㎜幅の輪切り,とうもろこしは汁気をきる。

  3. 3

    炊飯器に米と白麦米をいれ,水を2合のメモリまでいれる。

  4. 4

    ウインナー,トウモロコシ,むき枝豆と調味料を3に入れて混ぜずに炊飯する。

  5. 5

    炊き上がり後,混ぜる。

コツ・ポイント

旬の時は生のとうもろこしを使用したり,マーガリンをバターに変えたりすると,さらにおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宇都宮市学校給食
宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku
に公開
餃子も給食に出ますが、「農業王国うつのみや」には、トマト、ニラ、アスパラガスなどおいしい食材がたくさん。宇都宮市の学校給食は、栄養バランスに配慮し、地元の食材を使い、行事食や郷土料理も取り入れるなど、全市立小中学校に配置された栄養士が、各学校で特色ある献立を作成しています。http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ