もやし簡単保存

Biss @cook_40224139
冷凍するとへニャヘニャになるし、
袋に爪楊枝で3箇所穴を開けると長持ちするとかアレコレ耳にはするけれど、我が家はいつもコレ。
かなり持ちます。いつでもシャキシャキ!
もやし簡単保存
冷凍するとへニャヘニャになるし、
袋に爪楊枝で3箇所穴を開けると長持ちするとかアレコレ耳にはするけれど、我が家はいつもコレ。
かなり持ちます。いつでもシャキシャキ!
作り方
- 1
買ったモヤシを数日以内に保存容器へ。早めの方がオススメ。ヘタる前にね!
- 2
水をヒタヒタに入れる
- 3
たまに水を替える(2日に1回とか)
- 4
それだけ
コツ・ポイント
なんとなーくやってみたら、これが一番状態も良く長持ち、シャキシャキ食感も維持出来ます!
ただ冷蔵庫の場所を取るので大量買いは要注意⚠️
似たレシピ
-
-
ズボラさん必見!大葉の超かんたんな保存法 ズボラさん必見!大葉の超かんたんな保存法
大葉を長持ちさせたくていろいろ♪試しましたが、なるべく早めに使い切るようにするなら、これが一番かんたん! yunachi30 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24849264