簡単★豆乳の茶碗蒸しもどき★材料3つ

松子代表
松子代表 @cook_40172923

思い立ったらササッと作れる気軽さが◎
洗い物も極力少なくいけるレシピです♪
豆乳を持て余してる時にでもぜひ♪

簡単★豆乳の茶碗蒸しもどき★材料3つ

思い立ったらササッと作れる気軽さが◎
洗い物も極力少なくいけるレシピです♪
豆乳を持て余してる時にでもぜひ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 無調整豆乳 160ml(170g)
  3. 本つゆ(又は4倍濃縮めんつゆ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    200ml程が余裕を持って入るスープマグなどに卵を割り、なめらかになるまでよく混ぜる

  2. 2

    豆乳と本つゆ(又はめんつゆ)を入れてよく混ぜる。泡立たないように混ぜた方が後の仕上がりは綺麗だけど気にしないなら遠慮せず

  3. 3

    ラップをして電子レンジで加熱。600Wで2分→300Wで2〜3分。お使いの機種や器によって変わるので様子見て加減を

  4. 4

    軽く揺すってみてぷるんっとしてたら完成。ゆるい感じなら300Wで10〜20秒ずつくらい追加加熱。

コツ・ポイント

茶碗蒸しみたいに具を入れてもOK。泡のない見た目となめらかな舌触りにこだわりたい方は、別のボウルで液を作ってから器に濾して注ぐと良いかと思います。2人分作る時は電子レンジで同時に加熱するとムラができやすいので1個ずつがオススメです★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松子代表
松子代表 @cook_40172923
に公開

似たレシピ