作り方
- 1
お鍋に水をいれる
- 2
餅を溶けやすいように小さく切る。普通の餅でも、しゃぶしゃぶ用のスライス餅でも可。
- 3
お鍋に火をつけ、餅をいれ溶けるまで混ぜる。餅と、餅がかぶるくらいの水を入れて電子レンジで溶かしても可。
- 4
残りの材料を全てお鍋にいれる
- 5
お餅を減らしたり、鶏がらスープを増やしたり、塩コショウの量などで、調整して好みの味にして下さいね❣️
コツ・ポイント
ドロッと感を調整するには、お餅を半量から入れて、少しずつ増やして行ってください。
しゃぶしゃぶ用のお餅は、キッチンバサミで切ると早いです。
お好みでチャーシューなどを載せて下さいね❣️
似たレシピ
-
【再現】お手軽!くるまやラーメン 【再現】お手軽!くるまやラーメン
みんな大好きくるまやラーメンねぎみそちゃーしゅーを自宅で食べたくて色々なレシピを混ぜ合わせ、自分なりに再現してみました。 ホンダノモトラ -
簡単!再現度高め天下一品こってりラーメン 簡単!再現度高め天下一品こってりラーメン
下準備は少しありますが難しい工程は無いです。試行錯誤した中で自分史上最高のスープになりまた。鍋のスープにもオススメです。 M・Mキッチン -
トロトロチャーシューで竹岡ラーメンを再現 トロトロチャーシューで竹岡ラーメンを再現
富津市竹岡にある知る人ぞ知るあの伝説のラーメン屋さんのチャーシューをお店での観察と聞き込みにより再現してみました。ひらぱん
-
再現度ほぼ完璧天下一品こってりラーメン 再現度ほぼ完璧天下一品こってりラーメン
天下一品のこってりスープを再現してみました。手間は少しかかりますが、安くで簡単にお家で安く作れます。 ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
汁まで飲み干すブラックラーメン 汁まで飲み干すブラックラーメン
4歳の息子にも食べられるように薄めに作ったブラックラーメンです。濃い味が好きな方は醤油を10ccずつ足したり、鶏がらスープの素を小さじ1ずつ足して味見しましょう。鰹節やにぼし粉を足しても美味しいです。 クック2QZ3T9☆ -
元祖!砂糖+でラーメン屋の味になる炒飯 元祖!砂糖+でラーメン屋の味になる炒飯
今皆炒飯に砂糖を入れるようになったけど元々砂糖を入れると究極の旨いラーメン屋の炒飯になるレシピを掲載したのはこの俺だ! ★ペガサスナイト☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24868006