美味しい手羽中いかだ串 蓼酢ソース焼き

guzavie @cook_40127434
梅塩麹に浸けておいたいかだにした手羽肉を、苦みのある蓼酢ソースを塗りながら焼きました。
いかだ串にして焼いたら、美味しくて元に戻れなくなっています。
鶏肉のちょっと気になる脂や臭みが完全になくなって、美味しさだけになっています。
美味しい手羽中いかだ串 蓼酢ソース焼き
梅塩麹に浸けておいたいかだにした手羽肉を、苦みのある蓼酢ソースを塗りながら焼きました。
いかだ串にして焼いたら、美味しくて元に戻れなくなっています。
鶏肉のちょっと気になる脂や臭みが完全になくなって、美味しさだけになっています。
作り方
- 1
いかだは本当に簡単です。裏から骨に沿って切るだけ。 レシピID: 21245607
- 2
蓼酢ソースに昆布出汁と返しで味を調整します。
- 3
良く水気を切ってから蓼ソースを両面に塗って、グランシェフの高温300℃で焼きました。15分位。
- 4
数回塗りながら焼きました。 一味唐辛子を一つまみ。
コツ・ポイント
昆布出汁と返しの代わりに麺つゆを代用しても。
似たレシピ
-
青梅塩麴・完熟梅塩麹 傷梅や潰れ梅で 青梅塩麴・完熟梅塩麹 傷梅や潰れ梅で
崩れかけた黄梅、見た目の悪い青梅等の最後に残った残念な梅で香り塩麴。青梅と完熟梅だと塩麹の香りも変わります。両方美味しいと思います。 guzavie -
簡単鶏手羽中いかだ串 梅塩麹漬け 簡単鶏手羽中いかだ串 梅塩麹漬け
手羽肉をいかだに開いて、青梅の塩麹に3日漬け込んでから焼きました。余分なオイルが切れて梅の香りが入った鶏肉が自分で作ったとは思えないほどの美味しさでした。いかだに開くのは簡単です。串を打つことの意味がよくわかりました。 guzavie -
美味ドレとサテソースDE美味しい焼き鳥! 美味ドレとサテソースDE美味しい焼き鳥!
今回は業務スーパーで加熱処理済のもも串が売っていたので焼き鳥を作ってみました。タレは東南アジアの焼き鳥のタレを使います。 キングコングmk -
-
-
-
主菜と副菜が完成、手羽中の酢焼きグリル 主菜と副菜が完成、手羽中の酢焼きグリル
手羽中をお酢ダレに漬けて魚焼きグリルでお野菜と一緒に焼く、お酢おかずです。冷めても美味しいのでお弁当にも便利です。momo・百々
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21416101