作り方
- 1
生のとうもろこし♡手に入ったらなるべくその日のうちに調理✨翌日食べるなら↓
- 2
お米3合を研いだら、先に料理酒を入れ、3合のメモリまで水を入れ、塩を加えて混ぜる。
- 3
とうもろこしはヒゲをカットし、皮をむいて洗う。ヒゲはひさみを使うとカットしやすい◎
- 4
粒と芯を分ける。2等分にし、立てて包丁でとっています。
- 5
とうもろこし、芯を入れ炊飯器で炊く!早炊きで炊いても問題なしです!笑
- 6
炊き上がり💕芯を取り出し、混ぜて召し上がれ〜🍚
コツ・ポイント
お米2合に対して1本だと、とうもろこしたっぷりでさらに美味…💕
リンクされたレシピ
似たレシピ
-
-
-
☺シンプルで簡単♪とうもろこしご飯☺ ☺シンプルで簡単♪とうもろこしご飯☺
♥話題入り感謝♥シンプルな味付けのとうもろこしご飯♪芯も一緒に炊いて、とうもろこしの甘み・旨味をしっかり味わえます☆ hirokoh -
-
-
簡単美味しい♡とうもろこしごはん♡ 簡単美味しい♡とうもろこしごはん♡
旬のとうもろこしで美味しいとうもろこしごはん♡甘くて美味しいのに、簡単です♬とうもろこしの芯ごと炊くと美味しいですよ☆ ☆ののママキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24878444