作り方
- 1
じゃがいもは一周ぐるっと切り込みを入れ(後で皮を剥きやすくする為)、小松菜は3cm幅に切る。
- 2
じゃがいもをラップで包み、600Wで4分加熱する。
- 3
小松菜を加え、さらに1分加熱する。
- 4
熱いうちに塩昆布、酢、麺つゆを加えて全体をよく混ぜる。
- 5
お好みでゆかりや胡麻、胡椒等を振って出来上がり♪
コツ・ポイント
じゃがいもは加熱しすぎないように注意し、食感を残すと良い。
麺つゆの量はお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
小松菜とじゃがいものサラダ♥レンジで簡単 小松菜とじゃがいものサラダ♥レンジで簡単
クックパッドニュース掲載・動画化感謝☆2018.6.17話題入り☆マヨネーズは使わず、お酢でさっぱり♥レンジで簡単☆ ☆EMIs☆ -
じゃがいものレンチンおつまみ じゃがいものレンチンおつまみ
・フライパンもお鍋も使いません!・包丁まな板なくてもOK!!・気力ゼロの酒呑晩酌に‼︎・余りがちなもみじおろしやコーレーグース、スイチリ使いたくて。酒飲みのズボラメシ
-
-
-
-
-
-
-
レンジ3分!小松菜カニカマ胡麻マヨサラダ レンジ3分!小松菜カニカマ胡麻マヨサラダ
あっさりした小松菜は、どんな味付けにも馴染みますね♪これまたどんな食材にも馴染む胡麻マヨネーズと組み合わせてみました☆ ほっこり~の -
簡単♪小松菜とゆかりのツナマヨ和え 簡単♪小松菜とゆかりのツナマヨ和え
ゆかりを使ったツナマヨでさっぱりいただける副菜♪簡単で作り置きができて、彩りが綺麗なので作っておくと重宝します♡ アンナinドイツ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24892738