鶏むね肉+塩麹+オリーブオイル★レンジで

レンジで6分チン★
塩麹とオリーブオイルで最高の香りと味に仕上がります。
おもてなしには仕上げにさらにオリーブオイルを。
このレシピの生い立ち
塩麹のブームに手をだしてみました。
私はオリーブオイルが好きなので、塩麹にもプラスしてみました。
さっぱりのむね肉ですが、塩麹とオリーブオイルで味も見ためもアップします★
おもてなしの時には、オリーブオイルをかけてさらにランクアップを★
鶏むね肉+塩麹+オリーブオイル★レンジで
レンジで6分チン★
塩麹とオリーブオイルで最高の香りと味に仕上がります。
おもてなしには仕上げにさらにオリーブオイルを。
このレシピの生い立ち
塩麹のブームに手をだしてみました。
私はオリーブオイルが好きなので、塩麹にもプラスしてみました。
さっぱりのむね肉ですが、塩麹とオリーブオイルで味も見ためもアップします★
おもてなしの時には、オリーブオイルをかけてさらにランクアップを★
作り方
- 1
鶏むね肉を耐熱皿(レンジOKの皿)にしっかりとひらいて、塩麹・オリーブオイルをしっかりともみこむ。
- 2
急ぎの場合はそのまましあげてもよいが、できたら冷蔵庫で6時間以上つけこんでおく。長くつけこむと味も肉質もおいしくなる。
- 3
おこのみでローリエなどの香草をのせておいても。
- 4
皿にラップをしっかりとして、600wのレンジで6分チンする。
- 5
ラップはやぶれて、少しこげめがつきます。
できればこのまま20分くらいはさます。
肉の水分を中におちつかせるためです。 - 6
チンしたものは、冷たくなってからでも、翌日以降にすらいすしてもよいです。
食べるときに軽く温めのチンをしてもよいかと。 - 7
うすくスライスしても、厚めにスライスしても。
残った汁はぜひ、かけたり、つけたりしてください。 - 8
コツ・ポイント
鶏むね肉は1枚ごとにグラムが違うことや、そのときの肉の温度で、レンジでの加熱時間がかわってきます。
6分チン!は多すぎることはないと思いますが、たりないときには30秒ずつ追加チン!して調節してください。
何回か試して自己流のチン!を★
似たレシピ
-
レンジで♫塩麹チキンのオリーブオイル漬け レンジで♫塩麹チキンのオリーブオイル漬け
レンジだけで作れる、しっとりやわらかな塩麹チキン♪オリーブオイル漬けにしているので、香りも良く上品な味わい。作り置きも◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
-
レンジ4分!柔らか鶏胸肉塩麹サラダチキン レンジ4分!柔らか鶏胸肉塩麹サラダチキン
鶏むね肉に塩麹を塗り込んで30分置き、電子レンジで4分加熱した後30分置いた位が食べ頃です♪やさしい味の柔らか食感☆ ほっこり~の -
鶏むね肉+しょうゆ+塩+オリーブオイル 鶏むね肉+しょうゆ+塩+オリーブオイル
レンジ(600w)で6分チン★簡単チキンステーキとよんだり、チキンハムとよんだり♪+にんにく で更にイタリアン★ ともみきっちん -
-
その他のレシピ