試す価値あり!里芋の簡単なむき方

あさぬ~ @cook_40052966
ぬるぬるして剥きにくい里芋ですが、おいしいですよね…。
冷凍もいいですが、自分で簡単にむいてみませんか?
このレシピの生い立ち
新鮮な里芋を自分で調理したいけど、
剥きにくいから、とっつきにくい…。
というわけで考えました。
すっごく薄くむけるので栄養面でもバッチリ♪
試す価値あり!里芋の簡単なむき方
ぬるぬるして剥きにくい里芋ですが、おいしいですよね…。
冷凍もいいですが、自分で簡単にむいてみませんか?
このレシピの生い立ち
新鮮な里芋を自分で調理したいけど、
剥きにくいから、とっつきにくい…。
というわけで考えました。
すっごく薄くむけるので栄養面でもバッチリ♪
作り方
- 1
泥付きの物の場合は、たわしなどで綺麗に泥を落とす。
そうでないものは簡単に水洗い。 - 2
ボウルに里芋をいれ、ラップをして、電子レンジで3分。
- 3
一度取り出して、再度水でゆすぐ。
再び電子レンジで5分!
- 4
レンジからだして、触れるくらいまでそのままおいておく。
- 5
触れるようになったら、手で皮がむけるようになっています!
少し固いところは包丁で♪ - 6
綺麗にむけました!
- 7
むいた里芋は冷凍しても、汁物にしても、煮っころがしでも美味しいですね。
- 8
ちなみに、煮っころがしの簡単、時短レシピのせてます。
たった30秒でできます!
レシピID : 19121014
コツ・ポイント
完全に冷めてしまう前にむいて下さい。
手でもてるけど、温かいくらいがちょうどいいです!
似たレシピ
-
-
-
-
【常備菜】ねっとり♪里芋の煮っころがし 【常備菜】ねっとり♪里芋の煮っころがし
◎ねっとり里芋が美味しい♪◎里芋は皮だけむいて無駄に切り落とさない♪◎栄養豊富!あえて塩もみ下茹ではしないレシピ♪ 管理栄養士ゆり子 -
-
チャッチャッ!と簡単★里芋の味噌炒め チャッチャッ!と簡単★里芋の味噌炒め
すでに茹でた里芋を、簡単に味噌で炒めるだけ。里芋が出回るシーズンは、まとめて茹でて皮をむいた里芋を常備しておくと、便利。 eigokobo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19112730