揚げ物はトースターでカリッと復活♪

ビートルズ食堂 @cook_108578405
買ってきたお惣菜の揚げ物は電子レンジで温め直すと衣がふにゃっとしてしまいますよね💦
私はいつもトースターを使って加熱しています。コロッケや豚カツ、アジフライ、エビフライなどの揚げ物は、まるで揚げたてのように復活させることが出来ます♪ぜひお試しください😊
揚げ物はトースターでカリッと復活♪
買ってきたお惣菜の揚げ物は電子レンジで温め直すと衣がふにゃっとしてしまいますよね💦
私はいつもトースターを使って加熱しています。コロッケや豚カツ、アジフライ、エビフライなどの揚げ物は、まるで揚げたてのように復活させることが出来ます♪ぜひお試しください😊
作り方
- 1
アジフライの場合です。アジフライは尻尾が焦げやすいのでアルミホイルを巻いて保護してあげます。
- 2
トースターにアルミホイルを敷きアジフライを乗せます。
- 3
コロッケの場合はアルミホイルを敷いてコロッケを乗せます。
- 4
しばらく加熱すると衣の表面の油がシューシュー音をたてだします。出来上がりです♪取り出す時は火傷に気をつけてね!
- 5
【盛り付け例】のんべぇヒロさんのコロッケどぉーん(レシピID17726539)を参考にしています。
- 6
千切りキャベツに熱々コロッケを乗せソースとマヨネーズで味付け♡最高ですね!
コツ・ポイント
焼き過ぎると衣がカリッとを通り越してザクザクになりますので焼き過ぎには気を付けてください♡
熱々を頬張って口の中を火傷しないように気をつけてください♡
衣の表面がシューシューいい出した頃が食べ頃です♪
似たレシピ
-
アラジントースターで揚げ物のあたため方 アラジントースターで揚げ物のあたため方
電子レンジだとせっかくの揚げ物が水蒸気でベチャベチャに…アラジントースターさえあれば、揚げたての味に近づけます♬ さおりらっくま -
-
-
-
揚げ物や天ぷらで衣を均一につける裏技♪ 揚げ物や天ぷらで衣を均一につける裏技♪
どうしても衣って丁寧につけないとまだらになりがち…これなら時間がない日に手早く作業をしても均一に衣が付けれますっ♪ ☆Princes☆ -
-
-
惣菜の揚げ物をサクサク熱々に温める方法 惣菜の揚げ物をサクサク熱々に温める方法
惣菜の揚げ物をレンチンするとしなっとなってしまうのが嫌なので揚げたてを復活させるような方法をメモです。 onioni2004 -
ごま塩で揚物は食べるフライとんかつ天ぷら ごま塩で揚物は食べるフライとんかつ天ぷら
フライはソース?醤油?タルタル?塩?いやごま塩ですよ☝揚げ物、天ぷら、唐揚げ、フライ、とんかつ、コロッケを食べる時に是非 きつねどんべい -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24612995