簡単☆煮玉子-レシピのメイン写真

簡単☆煮玉子

mituca
mituca @cook_40028166

半熟卵をタレに漬けるだけ。酒飲みも絶賛のツマミになりますヨ(^^)

タレは2、3回は使えます!
このレシピの生い立ち
お酒のツマミを作ろうと思ったのですが、これなら残ってもご飯のおかずになるので(笑)。持ち寄りパーティでメチャメチャ男性受けしました!

簡単☆煮玉子

半熟卵をタレに漬けるだけ。酒飲みも絶賛のツマミになりますヨ(^^)

タレは2、3回は使えます!
このレシピの生い立ち
お酒のツマミを作ろうと思ったのですが、これなら残ってもご飯のおかずになるので(笑)。持ち寄りパーティでメチャメチャ男性受けしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 5個
  2. お酒 100ml
  3. ☆醤油 100ml
  4. ☆オイスターソース 50ml
  5. ☆ナンプラー 大さじ2
  6. ☆砂糖 20~30g

作り方

  1. 1

    卵は水から茹でて、6分沸騰したら流水で冷ます。表面がしっかり冷えたら、殻を剥く。

  2. 2

    お酒は煮切って、アルコール分を飛ばす。そこへ☆を全て加え、一煮立ちしたら、1のゆで卵を入れ、1分温める。

  3. 3

    火を止めて、そのまま2時間ほど置くと出来上がり♪

コツ・ポイント

味は冷める時に染み込むので、2ではちょっと卵を温める程度に(温めすぎると固ゆでになっちゃいます)。一晩たれに漬ける時は、温めなくてもOKですヨ。長く漬ければ漬けるほど濃い味になるので、味見をしてみて自分の好きな濃さでSTOPしてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mituca
mituca @cook_40028166
に公開
「美味しさ」の放物線の中で「最高に美味しい」のは一点だけ。そこにたどり着けるレシピは、何度も試行錯誤してやっと手に入れた、ポイントの結晶体だと思うんです。それを惜しげもなく公開してくださるメンバーの方々に感謝を込めて、つくれぽを書かせていただきます☻ 
もっと読む

似たレシピ