イタリア人直伝☆ペペロンチーノ

パン粉が香ばしい。イタリア人に教えてもらった超シンプルな家庭の味。
このレシピの生い立ち
イタリア人に教えてもらいました。家庭でよく作るペペロンチーノだそうです。
パン粉のかわりにクルトンをのせても美味しそうですよ。
パン粉がいい具合に香ばしさをくれて、ツルツルっと一気に食べます。
イタリア人直伝☆ペペロンチーノ
パン粉が香ばしい。イタリア人に教えてもらった超シンプルな家庭の味。
このレシピの生い立ち
イタリア人に教えてもらいました。家庭でよく作るペペロンチーノだそうです。
パン粉のかわりにクルトンをのせても美味しそうですよ。
パン粉がいい具合に香ばしさをくれて、ツルツルっと一気に食べます。
作り方
- 1
にんにくは薄くスライスしておく。
鷹の爪は半分に切り、中の種を除いておく。
パセリはみじん切りにしておく。 - 2
フライパンにオリーブ油とにんにくと鷹の爪を入れる。
※この時点で火をつける。 - 3
弱火でじっくり焦がさないようににんにくの香りを引き出していく。
鷹の爪は先に取り出す。
にんにくがキツネ色になったら一旦取り出す。 - 4
3のフライパンにパン粉を入れてキツネ色に揚げて取り出す。
- 5
アルデンテにゆがいたスパゲティを4の中に入れて、塩、こしょう、コンソメで調味し過熱しながら混ぜる。
器に盛り付けて、取り出したにんにくと鷹の爪とパン粉を乗せ、パセリのみじん切りを散らす。 - 6
2008.2.12 話題入りしました。2009.6.24 100れぽ達成しました。沢山の方に作って頂けて嬉しいです。
コツ・ポイント
まずにんにくとオリーブ油をフライパンに入れて、それから点火し、弱火でじっくりにんにくの香りを引き出していくのがコツです。
強火にしたり、最初から火をつけた状態でにんにくを入れたりすると焦げてしまって失敗の原因になります。
鷹の爪はすぐ焦げるので、火が通った時点で一旦取り出しておきましょう。
似たレシピ
-
ペペロンチーノ風パワフルスパゲティー ペペロンチーノ風パワフルスパゲティー
材料は至ってシンプルなのに、あと引く辛さと香りのスパゲティー。パン粉が入っているので変わった食感がします。 chikappe -
-
-
-
-
-
プロ直伝!しらすとアスパラペペロンチーノ プロ直伝!しらすとアスパラペペロンチーノ
今回はスーパーで釜揚げしらすとアスパラを買ってきたのでシンプルな材料で家庭でも簡単に作れるパスタレシピを作ってみました! カズクックチャンネル -
その他のレシピ