材料2つ こんにゃくのほんだし和え

kinako10
kinako10 @cook_40056336

レンジで簡単&洗い物少の手間なしおかず。薄味であっさりしているので、箸休めや、お刺身感覚で食べられます。夕飯の一品に。
このレシピの生い立ち
こんにゃくをあっさり手軽に食べたかったので。

材料2つ こんにゃくのほんだし和え

レンジで簡単&洗い物少の手間なしおかず。薄味であっさりしているので、箸休めや、お刺身感覚で食べられます。夕飯の一品に。
このレシピの生い立ち
こんにゃくをあっさり手軽に食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板こんにゃく 200g
  2. ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    板こんにゃくを食べやすく切る。

  2. 2

    ボウルにこんにゃくを入れて、冷え冷えのこんにゃくにお湯を注いで一度捨て混ぜ、こんにゃくを少し温める。

  3. 3

    再度こんにゃくが浸かるほどのお湯を入れてレンジで5分加熱する。

  4. 4

    ※ボコボコが沸騰しているか、確認して下さい。してない場合は、沸騰するまで加熱しましょう。4分前後から沸騰します。

  5. 5

    お湯を捨てて、こんにゃくを洗い、水をしっかり切って、レンジで1分加熱して水分を飛ばす。

  6. 6

    熱いうちに、ほんだしを振りかけて混ぜて、完成。※すぐ食べてもあっさり美味しいですが、少し置くと味が染みます。

コツ・ポイント

こんにゃくが熱いうちにほんだしを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinako10
kinako10 @cook_40056336
に公開

似たレシピ