ホヤ♪

あ~ち♪
あ~ち♪ @cook_40061953

子供の頃から食べてました(^^)
このレシピの生い立ち
母に教わった故郷の味です。
自分が忘れないように覚え書き(^^)

ホヤ♪

子供の頃から食べてました(^^)
このレシピの生い立ち
母に教わった故郷の味です。
自分が忘れないように覚え書き(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホヤ 食べたいだけ
  2. 味の素
  3. 昆布
  4. キュウリorみず

作り方

  1. 1

    ホヤは出水口と入水口を切り落とし、皮を切り開いて身を出してホヤから出た水又は塩水で振り洗いする。

  2. 2

    ボールに水、昆布、塩、味の素を入れて混ぜる。
    (少し薄めの味付けで。)

  3. 3

    ②のボールに一口大に切ったホヤを入れる。
    小口切りのキュウリ、又はさっと茹でたみずも入れる。

  4. 4

    味が馴染んだら出来上がりです。

コツ・ポイント

ホヤはパンパンに張った新鮮な物で。
今回はキュウリですが、みず(かたは)の方が合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あ~ち♪
あ~ち♪ @cook_40061953
に公開
簡単に美味しく♪を目指して努力中(´-ω-`)
もっと読む

似たレシピ