手捏ねでふわふわ♡クリチとクランベリー

クリームチーズとクランベリーがたっぷり入った、白パン生地のふわふわパン♪
このレシピの生い立ち
‘手捏ねパン♪クリームチーズとクランベリーレシピID:17481612’のふわふわ生地ヴァージョン。
手捏ねでふわふわ♡クリチとクランベリー
クリームチーズとクランベリーがたっぷり入った、白パン生地のふわふわパン♪
このレシピの生い立ち
‘手捏ねパン♪クリームチーズとクランベリーレシピID:17481612’のふわふわ生地ヴァージョン。
作り方
- 1
クリームチーズは1cm角ぐらいに刻み、室温に戻しておく。
- 2
ボールに◇印を順に入れ、ホイッパーで軽く混ぜたら中央にくぼみを作り、水を注ぐ。
- 3
そこへイーストをふり入れて指で混ぜ合わせ、粉とひとまとまりになるまで混ぜる。
- 4
ボールの中で生地がなめらかになるまで捏ねる。(台に出して捏ねてもOK)マーガリンを加え、生地になじむまで更に捏ねる。
- 5
クリームチーズとクランベリーを3回に分けて入れ、生地をまとめるように捏ねる。(※)
- 6
ボールにラップをし、1次発酵。(発酵に関しては‘手捏ねパン♪発酵の目安レシピID :17877652 ’を参考にして下さい)
- 7
1次発酵終了後、生地とボールの間にカードなどを差し込み生地を台の上へ。軽く手で押して2等分にする。
- 8
それぞれの切り口を中に折り込むようにして丸め、きつく絞った濡れふきんをかけてベンチタイム、15分。
- 9
ベンチタイム終了後、生地を台形になるように平たくし、上辺(短い方)からくるくると手前に細長く巻き、最後はしっかりとじる。
- 10
オーブンシートを敷いた天板に並べ、きつく絞った濡れふきんをかけて2次発酵。
- 11
2次発酵終了後、オーブンを220℃に予熱。その間、クープを入れやすくなるように、ふきんははずしておく。
- 12
茶漉しなどで粉(分量外)をふり、クープを入れ(田舎パンっぽく横に)、20分焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
手順5(※)クリームチーズの食感(形)を残したい場合は、‘手捏ねパン♪クランベリー&クリームチーズレシピID :17481612 ’の、手順4,5のやり方でして下さい。
似たレシピ
-
-
ふわふわクランベリー&クリームチーズパン ふわふわクランベリー&クリームチーズパン
ふわふわの白パン生地にクランベリーを混ぜ込み、ブルーベリークリームチーズを包み込んだお菓子のような可愛らしいパンです♡ ぱりぱり☆ -
ダブルクランベリー♡クリームチーズ白パン ダブルクランベリー♡クリームチーズ白パン
赤と白のコントラストが可愛いふわふわ~な白パン♪ 中には甘酸っぱくてとろけるようなクランベリークリームチーズたっぷり! れっさーぱんだ -
-
-
-
-
-
-
クランベリーとマカダミアとクリチのパン クランベリーとマカダミアとクリチのパン
説明なんていらないさ (*´-`)クランベリーとマカダミアナッツとクリームチーズ最強!!やっほ~いっ♪♪ 2525招き猫 -
-
ふわふわクリームチーズパン ふわふわクリームチーズパン
クリームチーズが嫌いな人でも大丈夫!!全然チーズの味がしません。数日間ふわふわ感が残っているパンです。一度作ってみて下さい。 natumi2004
その他のレシピ