リンゴとバナナの米粉入りパウンドケーキ

ひまわり032 @cook_40103566
ラムレーズンのラム酒がきいてるのと、米粉が入ってしっとり感もあります。フルーツの甘みで砂糖少なめでも美味しくできますよ!
このレシピの生い立ち
母から教えて貰ったレシピを元に配分を変えて色々試し、ラムレーズンを加えて大人向けに仕上げました。
リンゴとバナナの米粉入りパウンドケーキ
ラムレーズンのラム酒がきいてるのと、米粉が入ってしっとり感もあります。フルーツの甘みで砂糖少なめでも美味しくできますよ!
このレシピの生い立ち
母から教えて貰ったレシピを元に配分を変えて色々試し、ラムレーズンを加えて大人向けに仕上げました。
作り方
- 1
★の粉類は全て一緒にして2.、3回ふるっておく。
- 2
リンゴは八切りを薄切りにして軽く塩水に、バナナの輪切りはラムレーズンのラム酒を絡めておく。(ブランデーでもOK)
- 3
オーブンを170度で予熱しておく。パウンドケーキ型にクッキングシートを敷く。
- 4
ボールに菜種油と粗糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
- 5
溶き卵を2、3回に分けて加えながら泡立て器でしっかりと混ぜる。
- 6
リンゴとバナナ、ラムレーズン全てを入れてゴムベラで優しく混ぜる。
- 7
振るっておいた粉類を一度に全部加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 8
パウンドケーキ型に流し込み、170度に予熱していたオーブンで40分〜45分焼く。
- 9
膨らんだ後、表面が焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせて焼き上げる。できあがり!
コツ・ポイント
焼き上がったあと、粗熱が取れたらできるだけアルミホイルなどで包み、水分が蒸発しすぎないようにした方がしっとり感が残って美味しいです。温かいままでも美味しいパウンドケーキです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
砂糖不使用☆米粉バナナパウンドケーキ 砂糖不使用☆米粉バナナパウンドケーキ
砂糖、小麦、乳製品不使用のバナナケーキです。生地はしっとり、バナナの優しい甘みが感じられて、とってもおいしい☆ SHIOPIKA -
-
-
-
ターメリックバナナ米粉パウンドケーキ ターメリックバナナ米粉パウンドケーキ
小麦、砂糖、乳製品不使用のターメリックを使った米粉のパウンドケーキです。甘みはバナナと少しのハチミツのみ。 SHIOPIKA -
その他のレシピ
- ネギたっぷり納豆腐チャンプルー
- 栗のミルクジャム(渋皮煮の煮汁から)
- 簡単★絶品★鶏肉とジャガイモのこってり煮
- たらのムニエルサラダ仕立てわさびソース
- 簡単!豚こま・なす・ピーマンの照り焼き
- Homemade Hamburger Helper - Lasagna Style
- Blackened Salmon with Green Beans and Cajun Gouda Mac 🌶
- Mike's Chicken Kabobs With Tatziki Sauce & Naan Bread
- Chorizo Egg and Potatoes Tacos
- Strawberry Yoghurt Muffin
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18054154