ターメリックバナナ米粉パウンドケーキ

SHIOPIKA
SHIOPIKA @cook_40429076

小麦、砂糖、乳製品不使用のターメリックを使った米粉のパウンドケーキです。甘みはバナナと少しのハチミツのみ。
このレシピの生い立ち
カレーなどに使うターメリックをお菓子に使えないかと、よく作るパウンドケーキにアレンジしてみました。シナモンとココナッツが入ることで、風味豊かで、バナナとの相性も抜群です。見た目も黄色いでかわいい。

ターメリックバナナ米粉パウンドケーキ

小麦、砂糖、乳製品不使用のターメリックを使った米粉のパウンドケーキです。甘みはバナナと少しのハチミツのみ。
このレシピの生い立ち
カレーなどに使うターメリックをお菓子に使えないかと、よく作るパウンドケーキにアレンジしてみました。シナモンとココナッツが入ることで、風味豊かで、バナナとの相性も抜群です。見た目も黄色いでかわいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型
  1. ココナッツバター 50g
  2. 完熟バナナ 2本
  3. 2個
  4. はちみつ 大さじ1
  5. 天然塩 ひとつまみ
  6. 米粉 90g
  7. アーモンドプードル 30g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. シナモン 小さじ1/2
  10. ターメリック 小さじ1/2
  11. トッピング用バナナ 1本

作り方

  1. 1

    ココナッツバターを湯煎で溶かす

  2. 2

    バナナを潰し、ペースト状にする

  3. 3

    ボウルに卵を入れ、混ぜ、はちみつ、ココナッツバター、バナナ、塩を加えよく混ぜる

  4. 4

    米粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、ターメリック、シナモンを加え、よく混ぜる

  5. 5

    かぼちゃの種を加え、混ぜ合わせる

  6. 6

    生地を型に流し入れる

  7. 7

    トッピング用バナナを縦に半分に切り、生地の上に乗せる

  8. 8

    170℃に予熱したオーブンで40分焼く

  9. 9

    竹串を刺し、生地がついてこなければ完成

コツ・ポイント

ココナッツバターの代わりにお好みのオイルでもオッケーです。かぼちゃの種もお好みで。
バナナは熟したものを使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SHIOPIKA
SHIOPIKA @cook_40429076
に公開
砂糖をなるべく使用しないヘルシーで手軽に作れるおやつを作っています☆
もっと読む

似たレシピ