簡単!ご飯がすすむ!イワシの蒲焼き

のこさんどん
のこさんどん @nococ

クックパッドの本に掲載されました!タレに良く絡んだイワシが香ばしい!ご飯がすすむ!夕食やお弁当にも!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。すっごく簡単で美味しい!しかもリーズナブルなおかずです。主人の大好物です。

簡単!ご飯がすすむ!イワシの蒲焼き

クックパッドの本に掲載されました!タレに良く絡んだイワシが香ばしい!ご飯がすすむ!夕食やお弁当にも!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピ。すっごく簡単で美味しい!しかもリーズナブルなおかずです。主人の大好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

イワシ4尾分
  1. いわし 4尾
  2. 小麦粉 大さじ4
  3. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. (あれば)炒りごま/小葱etc) 少々

作り方

  1. 1

    イワシを開く。まず、頭をとったら、指ではらわたと骨を取り除き、水で軽く洗う。

  2. 2

    砂糖と醤油と水を合わせタレを作っておく。
    イワシは両面に小麦粉をつけておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをいれ、小麦粉をまぶしたイワシを焼いていく。

  4. 4

    両面にこんがり焦げ目をつける。

  5. 5

    フライパンの火は止めて、②で作ったタレを加え、素早くイワシとタレを良くからませる。(タレが焦げない様に注意!)

  6. 6

    お好みで、炒りごま、小葱をチラシ完成!

  7. 7

    ☆2013.5.22☆
    『話題のレシピ』として掲載されました!ありがとうございます^__^ みなさまに感謝〜☆

  8. 8

    ☆2013.12.14☆
    つくれぽ100人達成!
    『話題のレシピ』掲載されました!ありがとうございます! 皆様に 感謝☆

  9. 9

    2014.7.31発売の(扶桑社)「殿堂入りも大公開!クックパッドの大人気おかず108」に掲載されました。(≧∇≦)

  10. 10

    2014.8.14 「クックパッドニュース」に掲載されました!
    ありがとうございます☆皆様に感謝^__^

  11. 11

    2016.6.13
    祝❤︎つくれぽ1000人!!!おかげさまで話題のレシピになりました!
    皆様に感謝❤︎^___^❤︎

  12. 12

    クックパッドmagazine!vol7 (P15)(宝島社)に掲載していただきました❤︎皆様に感謝 ❤︎^____^❤︎

  13. 13

    ⋈rychi⋈さん、つくれぽありがとうございます!誤ってコメントを書く前に掲載してしまいました(T ^ T)ごめんなさい

  14. 14

    ぐりとぐらの大冒険さん、つくれぽありがとうございます!お返事の途中で送信してしまいました>_<ごめんなさい!

  15. 15

    ひっとんひっとんさん!つくれぽのお返事途中で送信してしまいすみませんでした
    美味しそうなお弁当ですね❤︎れぽありがとう!

  16. 16

    のこ0215さん!!!コメントを書く前に誤って掲載ボタン押してしまごめんなさい
    つくれぽありがとう!リピしてね❤︎

コツ・ポイント

手でさばけるので、包丁いらすでとっても簡単!
イワシは傷みやすいので素早く調理!
山椒の粉をふりかけても美味しいかも!

オリーブオイルがない時はサラダ油でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のこさんどん
に公開
アンニョン!韓国で韓国語とお料理を習ってきたのこさんどんです。本格的な韓国料理は勿論、日本ではまだあまり知られてない料理やアレンジ韓国料理、母から教わった和食なども紹介!産後はなかなか韓国にいけないので、自作の料理で仮想(妄想?)韓国グルメ旅を秘かに楽しんでいます。もっと多くの人々に韓国料理を知ってもらいたい!自分の料理を食べ、みんなが笑顔で心豊かな生活ができる事を目指してます❤
もっと読む

似たレシピ