黒豆の蒸しケーキ

アオバ0207 @cook_40050345
5分で簡単!牛乳パックを使うので専用の型は不要!残り物の黒豆でおやつができます。
このレシピの生い立ち
お正月に購入した黒豆が甘すぎたので、お菓子にリメイクしました。型は牛乳パックを使います。5分でできるのでお勧めですよ。
黒豆の蒸しケーキ
5分で簡単!牛乳パックを使うので専用の型は不要!残り物の黒豆でおやつができます。
このレシピの生い立ち
お正月に購入した黒豆が甘すぎたので、お菓子にリメイクしました。型は牛乳パックを使います。5分でできるのでお勧めですよ。
作り方
- 1
まずは牛乳パック型を作ります。写真のように長い一辺を切り取ります(写真は1000mlパック。レシピは500ml用です)
- 2
端を折り目に沿って折りこんで
- 3
折りこんだらホチキスで留めます
- 4
これで型は完成(1000mlパックで作る時は、少し切って小さくして作って下さい)
- 5
ボウルに卵・砂糖を入れ泡だて器でよくかき混ぜる
- 6
薄力粉・BPを加えさっくり混ぜる
- 7
レンジで20秒くらい溶かしたバターと黒豆を加えさっくり混ぜる。これで生地完成。
- 8
型に流しいれたら、ふんわりラップをしてレンジで2分加熱。竹串を刺しても何もついてこなけば完成!
コツ・ポイント
砂糖の量は黒豆の甘さで調整してください。
型作り+生地作り+加熱=5分でできますよ~!
牛乳パック+ホチキスの扱いについて「お料理を楽しむにあたって」https://cookpad.wasmer.app/info/faqを読んで、安全にお使いください。
似たレシピ
-
-
-
-
おせちの黒豆リメイクカップケーキ♪ おせちの黒豆リメイクカップケーキ♪
黒豆が余ってしまってもおいしくおやつに変身します。カップ型でなくても倍の量で作ってパウンド型やスクエア型でもOKです。glicomama
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18376513