簡単!HMで紅茶のパウンドケーキ♡

ちゃもご
ちゃもご @cook_40171993

1時間あれば作れちゃうので、急な手土産やおやつにもオススメです♡
茶葉無しでプレーンパウンドも(^^)
このレシピの生い立ち
チャイが大好きなので、チャイを濾した後の茶葉で何か出来ないかな?と思って。

簡単!HMで紅茶のパウンドケーキ♡

1時間あれば作れちゃうので、急な手土産やおやつにもオススメです♡
茶葉無しでプレーンパウンドも(^^)
このレシピの生い立ち
チャイが大好きなので、チャイを濾した後の茶葉で何か出来ないかな?と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100均の紙製パウンド型2個(貝印中パウンド型で1個分)
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. たまご 1個
  3. ココナッツオイル(サラダ油/オリーブ油でも可) 50cc
  4. 牛乳(または水) 150cc
  5. 紅茶ティーバッグ 2袋
  6. 砂糖(お好みの物でOK) 大さじ4(60g)

作り方

  1. 1

    牛乳を軽く湯気が立つ位にレンチン♪

    ★温まった牛乳に、紅茶のティーバッグを開けて茶葉を入れて軽く混ぜ、冷ましておく。

  2. 2

    オーブンを170度に余熱開始!

    ボウルに卵を割り入れ、砂糖を入れて泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    ココナッツオイル、①の冷ました紅茶を茶葉ごとボウルへ入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    ボウルにホットケーキミックスを入れて、泡立て器で下からすくうように混ぜる。

  5. 5

    粉がまだ白っぽく残ってるかな?位になったら、グルグル〜と3〜4回くらい混ぜる。

  6. 6

    型に入れる時に、中心をくぼませて両サイドに生地をくっ付ける感じに入れると均等に膨らみやすいです。

  7. 7

    型に流し込んで、170度のオーブンで30分焼く。

    焦げそうになったら、開けてアルミホイルを上にかぶせてから続けて焼く。

  8. 8

    竹串を刺して、ベトっと生地が付いて来なければ完成です!

    付いてきた場合、10分位追加で焼いてみてください(^^)

  9. 9

    焼き上がったらケーキクーラー等に乗せて冷まします。

    こんな感じでキッチンペーパーで包んでビニール袋に入れてます。

  10. 10

    私はしっとりが好みなので型が触れる位まで冷めたら型から外して、キッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れて冷まします。

  11. 11

    粗熱が取れたら、ラップで包んで常温で保存します。
    翌日のしっとりまで、ガマン〜(笑)

  12. 12

    焼きたては外側さっくり、中ふわふわ♡
    翌日はしっとりします♪

    季節にもよりますが、常温で一週間は日持ちしますよ!

  13. 13

    2016/12/29
    話題入りしました♡
    皆様、作っていただいてありがとうございます(^^)

  14. 14

    生おから70gを上の材料に追加して、中型パウンド型で焼いてみました♪

    ホイルをかぶせて、15分追加焼き(^^)

  15. 15

    2017.3.3
    「紅茶のパウンドケーキ」
    の検索で1位になりました(^^)

    皆様、どうもありがとうございます♡

  16. 16

    2017.12.04
    クックパッドニュースに掲載していただきました!

    たくさんの方に見ていただき、嬉しいです♡

コツ・ポイント

紅茶、ほうじ茶、なんでも美味しく出来ますが、茶葉が大きい場合はすりつぶすか、みじん切りするといいですよ♪

粉は振るわなくてもOKですが、振るうとよりキメが細かくなります。

くるみ等お好みのナッツを入れても♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃもご
ちゃもご @cook_40171993
に公開
見に来てくださってありがとうございます(^^)少しずつですが、手持ちレシピをアップ出来たらと思います♪
もっと読む

似たレシピ