減塩西京味噌の白茄子の田楽仕立て

kermit123
kermit123 @yukio123
東京都内

・減塩食で美味しく且つ手抜きを調理が得意です。
・白茄子が安価で入手できたので使ってみました。
・食塩相当量 0.76g
・調理時間 8分(白茄子 最初にレンチン1分含む)
・材料代 150円くらい

減塩西京味噌の白茄子の田楽仕立て

・減塩食で美味しく且つ手抜きを調理が得意です。
・白茄子が安価で入手できたので使ってみました。
・食塩相当量 0.76g
・調理時間 8分(白茄子 最初にレンチン1分含む)
・材料代 150円くらい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白茄子 1個
  2. 減塩西京味噌 大1
  3. 上白糖 小1
  4. 味醂 小1
  5. 日本酒 小1
  6. 万能ねぎ小口切り 適量

作り方

  1. 1

    白茄子(皮が固くて中身は柔らかい特製あり)

  2. 2

    大根の桂剥き風にしようとして固くて断念。そこで輪切りにしたものを600W 1分レンチン加熱。

  3. 3

    ペティナイフでマンゴー風な花咲カットにしました。

  4. 4

    材料に記載した調味料で田楽風に炒め、最後はお好みで小口切りした万能ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

■所感
◯白茄子さん皮は固いが中身は柔らかくまるでマンゴーみたいな調理感。それで田楽を思い付いた。
◯味わいはとてもジューシー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kermit123
kermit123 @yukio123
に公開
東京都内
脳梗塞後遺症に悩む食いしん坊です。塩分たっぷりオリジナルカレーを開発し半年間、カレーパン、カレーうどん、カレーライスなどカレー三昧の結果アテローム血栓性脳梗塞を発症。その後、栄養学を学びつつ調理基礎からスキルの磨き直し中。減塩食を時短で、安価に作ることを皆さんと共有することが私の社会的使命なのではないかと思います。好きな鍋は中尾アルミ製作所、好きな鋼はかね惣。手抜き調理にはステンレス刃ばかり。夜間調理学生でしたが脳血管疾患の通院加療のためR8年春まで休学中。写真は大阪関西万博ミャクミャクさんの前で土下座している私です。東京ふぐ連盟(豊洲市場場内)会員日本調理科学会 学生会員(興味の対象は和食で減塩)タンパク質の結合研究(創薬)をしていた時期があり、薬、毒にもなるこの物質の過熱操作は面白いと思います。
もっと読む

似たレシピ