フランスパンのハンバーガーバンズ

フランスパンの生地をソフトに焼き上げ、翌日のLunchでも美味しく頂けるバンズを作りました♡余計な副材料は最低限!
このレシピの生い立ち
翌日も美味しく食べられる、フランスパン生地のバンズが食べたくて。
フランスパンのハンバーガーバンズ
フランスパンの生地をソフトに焼き上げ、翌日のLunchでも美味しく頂けるバンズを作りました♡余計な副材料は最低限!
このレシピの生い立ち
翌日も美味しく食べられる、フランスパン生地のバンズが食べたくて。
作り方
- 1
★をボウルの中で木べらで混ぜ、ラップを被せて20分置く。(オートリーズをとる事によって生地が傷みにくくなります)
- 2
塩、ドライイーストを投入しボウルである程度混ぜたら台に取り出し、2分捏ね→バター入れて2分捏ね→3分叩く。
- 3
若干べとつく仕上がりだが表面はつるんと綺麗。この状態が捏ね上がり。30度で60分~70分、2倍になるまで一次発酵をとる。
- 4
好きな大きさに分割してベンチタイム20分。因みに大は焼き上がりで直径12センチくらい。中は9センチくらいが目安です。
- 5
ベンチタイムの間に卵白、ゴマをそれぞれお皿に入れておく。
- 6
ガスを軽く抜いて丸め直し、綴じ目の部分をつまんで表面に卵白をつけて→ゴマに押しつけてデコレーションする。
- 7
この日は大を3つ作りました。6分割した生地をそれぞれペアにして11センチの型に入れています。
中の場合は丸めたままでOk - 8
30度で40分ホイロ。天板ごと250度に余熱したっぷり霧吹きし、210度に下げて12分(中)~15分(大)焼く。
- 9
この日はチキンをソテーし、テンメンジャンの甘辛ソースをかけてサンドしました♡
- 10
フランスパン独特の、少しモチっとした食感が堪りません♡翌日まで柔らかいのでLunchにもぴったり!!
コツ・ポイント
・バターを少し入れる事により、ソフトさを長持ちさせるようにしています。
・水分は多い方が翌朝もソフトですが、慣れない方は加水67%(167.5g)から始めてみて下さい。
・粉はメゾンカイザートラディショナル推奨!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
手捏ねで簡単*ふんわりハンバーガーバンズ 手捏ねで簡単*ふんわりハンバーガーバンズ
買わなくてもお家で簡単に美味しく作れちゃいます‼︎休日ののんびりランチやお弁当にも♡手作りハンバーガーでみんなニコニコ☻ *utape -
HB使用☆ビッグハンバーガーバンズ♪ HB使用☆ビッグハンバーガーバンズ♪
生地作りはHBにお任せ。成形だけなので簡単♪そして、翌日もふわふわ♪どんな具材とも合うようなシンプルなバンズパンです^^ Sunny*mom
その他のレシピ