☆しぇりーのマカロン☆

にゃあスケ
にゃあスケ @cook_40212094

とっても美味しいショコラマカロン!2年前から作っていて、学校では大人気!私『しぇりー』の定番お菓子です(@^^)/~~~
このレシピの生い立ち
雑誌で見つけ、作ってみたら見事に失敗したので、何度も作り研究を重ねていって、最も失敗しない方法を見つけました。

☆しぇりーのマカロン☆

とっても美味しいショコラマカロン!2年前から作っていて、学校では大人気!私『しぇりー』の定番お菓子です(@^^)/~~~
このレシピの生い立ち
雑誌で見つけ、作ってみたら見事に失敗したので、何度も作り研究を重ねていって、最も失敗しない方法を見つけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50~70個
  1. 粉糖 150g
  2. アーモンドプードル 80g
  3. ピュアココア 20g
  4. 卵白 3個
  5. グラニュー糖 50g
  6. 板チョコ 1枚
  7. 生クリーム 50ml
  8. 無塩バター 10g

作り方

  1. 1

    純粉糖、アーモンドプードル、ココアを合わせてふるいにかける。

  2. 2

    メレンゲを作る。卵白を大きいボールにうつし、グラニュー糖を大さじ1先に入れてハンドミキサー強に90秒かける。

  3. 3

    残りのグラニュー糖の半分を入れて、再び混ぜる。グラニュー糖が混ざったらすぐに止める。

  4. 4

    残りのグラニュー糖を全部入れて、3分間ハンドミキサーにかける。

  5. 5

    メレンゲの角が立ったらOK!ぴんとしなければ、様子を見ながら角が立つまで続ける。

  6. 6

    1を5に半分ずついれてゴムベらで混ぜる。このときメレンゲの泡をできるだけつぶさないように。

  7. 7

    粉がなじんできたら、一気に泡をつぶす!!艶が出るまで20~30回ゴムベらですくい、ボールにこすりつける。

  8. 8

    7の作業をマカロナージュといいます(^^)/それだけマカロンには重要な作業です。

  9. 9

    オーブンシートを3~4枚用意する。天板やまな板など平らな場所に敷く。

  10. 10

    絞り袋に7を入れ、オーブンシートに絞り出す。大きさはお好みで(^^)/

  11. 11

    絞り出した生地を乾かす。気温や風によりますが、6時間くらいです(・・;)一晩風通しの良い場所に置いておくのがベスト。

  12. 12

    生乾きやカピカピ状態は失敗してしまいます。乾かしすぎず、しっかり乾かす。難しいです。(・・;)

  13. 13

    オーブンを170℃に予熱する。4分焼く。焼き終わってピエ(マカロンの淵)ができていれば成功です(^O^)/

  14. 14

    140℃で再び10分焼く。ピエができていなくても焼いてください。

  15. 15

    焼いている間にガナッシュを作る。板チョコをボールに割り入れる。

  16. 16

    生クリームを鍋で温める。沸騰してきたら、焦げる前に火を止め、15にかける。

  17. 17

    チョコレートが溶けてきてら、混ぜ始める。混ざったら、バターを入れて混ぜる。

  18. 18

    14の生地が焼けたら、少し冷まして17のガナッシュを挟む。

コツ・ポイント

いちばん成功しやすい方法は、夜に生地を作り、一晩乾かし、朝に焼く。です(@^^)/~~~
形が綺麗にできるようになるまで何回も作りました。根気よく何度も挑戦してみてください。
また、形が悪くても味は美味しいので、みんな食べてくれます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃあスケ
にゃあスケ @cook_40212094
に公開
高校生(@^^)/~~~学校への弁当やお菓子を作っています。いろんな料理に挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ