ブラックココアの小悪魔ケーキ

ブラックココアを使った真っ黒なケーキです。ブラックココアは風味がないのでココアを入れて風味をプラスしています。
このレシピの生い立ち
プレゼントしやすいサイズのミニクグロフ型を使って、大人っぽくてかわいい黒いケーキを焼きました。
ミニクグロフ型は中央がくぼんでいるので、サバランみたいに生クリームやフルーツを飾っても素敵です。
ブラックココアの小悪魔ケーキ
ブラックココアを使った真っ黒なケーキです。ブラックココアは風味がないのでココアを入れて風味をプラスしています。
このレシピの生い立ち
プレゼントしやすいサイズのミニクグロフ型を使って、大人っぽくてかわいい黒いケーキを焼きました。
ミニクグロフ型は中央がくぼんでいるので、サバランみたいに生クリームやフルーツを飾っても素敵です。
作り方
- 1
■下準備
・型にバター(分量外)を塗る。
・薄力粉とブラックココア、ココア、アーモンドパウダーを合わせて2回ふるう。 - 2
■バター生地作り
ボールに卵を入れてほぐし、砂糖を加えて、湯せんにかけながらハンドミキサーで混ぜる。 - 3
人肌程度に温まったら湯せんからはずし、しっかり泡立てる。最後に低速で1分混ぜ気泡を整えブランデーを加え混ぜる。
- 4
粉類をふるい入れ、ボールをまわしながら、ゴムベラで底からすくい上げるように混ぜる。
- 5
生地の1/4を溶かしバターの中に入れて混ぜ、残りの生地の中に戻し泡をつぶさないようにして混ぜる。
- 6
生地を型の9分目くらいまで入れる。
- 7
180℃に予熱したオーブンで約20分焼く。型から外してケーキクーラーの上で冷ます。
- 8
■トッピング作り
ホワイトチョコレートを湯せんで溶かし、サラダ油を加えて混ぜる。ケーキのくぼみにスプーンを使って入れる。 - 9
チョコレートが完全に固まらないうちに、お好みでハートのチョコレートやアーモンドキャラメリゼを飾る。
コツ・ポイント
※ホワイトチョコレートは作りやすい最低量ですので、全量使用しません。
生地にナッツやドライフルーツを入れても美味しいですよ。
プレーンやマーブル生地で作ってもかわいいので色んな生地で作ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
白ココアクランブルのチョコパウンドケーキ 白ココアクランブルのチョコパウンドケーキ
初クランブルのケーキ。白ココアを使ってみました。生地にはチョコレートとココア。簡単アイデアなケーキです♪ jjcream -
-
-
-
-
-
-
チョコはちょこっと★しっとりチョコケーキ チョコはちょこっと★しっとりチョコケーキ
チョコレートは少しでもココアを入れて蒸し焼きすることでしっとり濃厚な美味しいチョコケーキができちゃいます!みんなに大好評のチョコケーキです^^ eyeyechan
その他のレシピ