はんぺんの袋煮

せつみか @sf0421
優しい煮汁がじゅわ~♡
とっても簡単であと一品に最適です♫
2016.12.20。話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
はんぺんがあったので他の材料と組み合わせて作ってみました。
はんぺんの袋煮
優しい煮汁がじゅわ~♡
とっても簡単であと一品に最適です♫
2016.12.20。話題入りしました☆
このレシピの生い立ち
はんぺんがあったので他の材料と組み合わせて作ってみました。
作り方
- 1
油揚げは湯通しし2つに切ります。
- 2
はんぺんは手でぐちゃ~っと潰します。
- 3
2に桜海老、青ねぎ、いりごま、片栗粉を入れよく混ぜ合わせます。
- 4
均等に油揚げに詰め楊枝で止めます。
平らに詰めると煮汁が浸み込み易いです。 - 5
鍋に☆印の調味料を入れて5を並べ弱火~やや弱めの中火で約5分煮ます。
- 6
途中でひっくり返すと全体的に味が浸み込みます。
- 7
煮上がったら楊枝を外しお好みで2つに切り器に盛り煮汁を回しかけ、出来上がりです。
- 8
こちらは桜海老の代わりに鮭フレークで。
鮭フレークは15g入ってます。 - 9
こちらも美味しいですよ。
豆腐の袋煮
ID:19556119 - 10
2016.12.20。
話題入りしました☆
コツ・ポイント
煮ている途中でひっくり返すと全体的に味が浸み込みます。
桜海老の代わりに鮭フレークやツナでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19628213