簡単不思議!豚ロースの醤油漬け焼き

taka_jam @cook_40021258
材料は、豚肉、醤油、サラダ油だけ、塩も胡椒も生姜も使わず、美味しく臭みのないソテーが簡単に作れちゃう。
このレシピの生い立ち
発想は、マグロの漬け丼です。勿論マグロは焼きませんが、醤油味の馴染んだロース肉は香辛料がいらないくらい臭みが消え、旨味が出てきます。豚肉ってこんなに美味しかったんだと素直に思いました。簡単なのにとっても男子受けがいいです。
簡単不思議!豚ロースの醤油漬け焼き
材料は、豚肉、醤油、サラダ油だけ、塩も胡椒も生姜も使わず、美味しく臭みのないソテーが簡単に作れちゃう。
このレシピの生い立ち
発想は、マグロの漬け丼です。勿論マグロは焼きませんが、醤油味の馴染んだロース肉は香辛料がいらないくらい臭みが消え、旨味が出てきます。豚肉ってこんなに美味しかったんだと素直に思いました。簡単なのにとっても男子受けがいいです。
作り方
- 1
豚ロース肉に醤油をかけ、重ね、醤油をかけ重ねて、ラップをして冷蔵庫で2日おく。
- 2
フライパンにサラダ油をひいて、弱火でじっくり漬けておいた肉を焼く。
- 3
両面に焦げ目が少しついたら出来上がり。
コツ・ポイント
ロース肉は、生姜焼き用の肉(厚さ2mm程度)を使っています。このままでもいいですが、一日経ったら、肉をひっくり返して表に出ていた面を、底側にするともっと美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!豚ロースの塩こうじ漬け焼き 簡単!豚ロースの塩こうじ漬け焼き
豚ロース肉と液体塩こうじだけで、簡単に、かつ、おいしく仕上がります。やわらかくて、ジューシーなお味を体験してください★ ハナマルキレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19812946